【夏休み☆後半戦スタート】 この夏休みは兄ちゃんの大冒険からはじまり パパの故郷にも帰郷できたし、お盆も開けて 我が家の夏休み後半戦がスタートです ![]() 家族が支えてくれて夏休み終盤を迎えられて ありがたいですね ![]() 子どもたちは食欲モリモリ元気いっぱい ![]() 午後はお庭でプールをしましたョ ![]() ![]() | ![]() |
![]() お庭のミニトマトやナス、ピーマンが豊作 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ちなみにセールで新調したポケモンの水着 ![]() 苦手な幼稚園プールもこれで元気100倍に なるとよいなァ〜 ![]() |
夏休み☆後半戦スタート
by ゆり絵 at 2014年08月18日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
家族だんらん☆食事会
【家族だんらん☆食事会】 実母の退職&還暦お祝い諸々を兼ねて 両親と弟夫婦と妹夫婦がそろっての食事会 ![]() 掛川にある『くずかわ茶寮 寅や』にて、 休みもバラバラなのでそろったことが奇跡 ![]() 両親にとっては子どもたちや孫が集まることが 何よりの親孝行かな〜 ![]() 兄ちゃんもうーちゃんも遊んでもらって 楽しそうでした ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2014年08月12日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
97歳☆おばあちゃん
【97歳☆おばあちゃん】 今日は祖母のいる施設を訪問しましたョ〜 ![]() うーちゃんとの歳の差はなんと96歳 ![]() 脊髄を圧迫骨折してから車椅子を使うことが 増えてだんだんと出歩かなくなって、 認知症がすすみ介護が必要となりました ![]() 私を見るとニコニコ笑顔のおばあちゃん ![]() 初めて顔を合わせたうーちゃんもニコニコと 嬉しそうでよかったです ![]() | ![]() 実家の女子は巳年だらけです ![]() |
![]() それと立ち寄ったショッピングセンターの 遊具が懐かしかったなァ〜 ![]() | ![]() カカが幼少の頃からほとんど変わらない 世代を越えて楽しめるっていいですね ![]() |
by ゆり絵 at 2014年08月08日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
兄ちゃん☆可愛い子には旅!
【兄ちゃん☆可愛い子には旅!】 今日から5日間ほどですが、 兄ちゃん自らの希望でジイジバアバの お家にひとり合宿 ![]() 前の日の晩餐は鶏の唐揚げを食べて、 オヤツはジャガイモのレンジでチンチップスを 完食し、元気いっぱい出かけましたョ〜 ![]() カカの方がハラハラドキドキでした ![]() | ![]() |
![]() | バアバからのメール ![]() ------------------ とても良い子でお行儀よくしっかり食べ、 お風呂、歯磨きと手がかかりませんでした。 布団でたくさんお喋りし、9時30分就寝。 今日の作品ができました。 虫の家だそうです。第1日め、心配無用です。 ------------------ 可愛い子には旅!大切ですね ![]() 今日はうーちゃんと穏やかなふたり時間を 楽しみました ![]() |
そして兄ちゃんが出かける前に仕上げた 木下大サーカスの絵画コンクール作品 ![]() 8月のお盆帰省の時に実際のサーカスを 観る予定なので、ホントはそのあと描かせて あげたかったけれど、締め切りが7月末で 間に合わず・・・ ![]() でもどうしても描きたいというので、 兄ちゃんのイメージで描かせてみました ![]() 楽しそうに描けたのでまいっか ![]() 今年は色々出展してみたいです ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2014年07月29日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
家族のぬくもり
【家族のぬくもり】 うーちゃんのお誕生会のために パパ方のジイジが前泊で来てくれましたョ ![]() 妊娠出産で故郷には帰省することができず、 私も1年ぶりにお会いするジイジ ![]() 義母もいないのでお会いする機会は なかなかありませんが、 子どもたちにとっても家族のぬくもりは大切! とってもありがたいなァと思います ![]() そして失敗したりうまくいかないと大泣きする 兄ちゃんにジイジはその度に言ってました ![]() 「兄ちゃん、いっぱい失敗したらええんじゃ〜 失敗は成功のもと、いっぱい失敗しなくちゃ 大きい人にはなれんよ〜」 | ![]() 兄ちゃんが大きくなったときに、きっと感じる 家族のぬくもりやありがたみ ![]() |
![]() 『利之』の牛タン美味しかったァ〜 ![]() | ![]() うーちゃんをお風呂にいれてもらったあとは、 3人でのんびりと生き物談議 ![]() 「あーでもない、こーでもない」と言い合う 様子が似すぎな3人・・・ ![]() |
![]() ジイジ特製ジュースはゴーヤとモロヘイヤと バナナと牛乳 ![]() ![]() | ![]() お風呂入れてもらったり、寝かしつけてもらい すっかり慣れて嬉しそうなうーちゃん ![]() |
![]() 実家のジイジの愛情いっぱいのお野菜 ![]() 甘いスイカに大喜びのうーちゃん ![]() 日頃はバアバとお電話するのが大好きで、 いつも何かとジイジバアバにも感謝です ![]() | ![]() 家族のぬくもりを感じながら、 スクスクのびのび育ちますように ![]() |
by ゆり絵 at 2014年07月13日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
父の日☆ラブレター
【父の日☆ラブレター】 今日は母の日かも? またお手紙もらいました ![]() いつもカカ大好きと言ってくれて、 とっても心やさしい兄ちゃん ![]() 今の気持ちを忘れずに、スクスク育ってね ![]() 兄ちゃんの想いにこたえるべく、 ラブレターを書いてみました ![]() | ![]() |
![]() パパへのお手紙もカワイイ ![]() | ![]() 切り絵のプレゼントですョ〜 ![]() とてもステキにできたね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2014年06月15日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
カカ☆お誕生日
【カカ☆お誕生日】 今日はカカ『☆7さい』のお誕生日 ![]() 兄ちゃん朝起きて「おめでとう」と開口一番 ![]() そしてケーキを一緒につくってくれて、 うーちゃんもニコニコぱちぱちしてくれて、 それだけでも幸せな誕生日となりました ![]() そして私が今ここにいられるのは、 いつも支えてくれる家族や仲間、 私を励ましてくれる多くの方のおかげです ![]() | ![]() |
![]() | ![]() うーちゃんにも蒸しパンにヨーグルトのせ〜 ![]() |
![]() | それと今日は人間ドックということで 会社をお休みしてくれて、お料理してくれた パパさん ![]() ![]() 家族4人水入らずで過ごせて いいお誕生日となりました ![]() |
by ゆり絵 at 2014年05月16日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
兄ちゃん☆母の日
【兄ちゃん☆母の日】 母の日 ![]() 兄ちゃんがカカにお手紙をくれました ![]() 「れれれ…」親バカながら、カワイイですね ![]() あとは作品とお手伝い券みたいな? それとゼリーをもらいました ![]() 日頃もたまーにお手伝いしてくれて、 とても助かります ![]() うーちゃんもニコニコ2人ともありがとう ![]() 2人がいてくれるだけでカカは幸せです ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2014年05月11日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
ジイジバイバ☆タケノコ
【ジイジバアバ☆タケノコ】 平日ですが、実家のジイジバアバが タケノコが掘れたと持ってきてくれましたョ ![]() 旬のモノは元気でますね〜 ![]() 午前中はうーちゃんを見ていてくれて、 家事がはかどって大助かりです ![]() 午後は半日で帰ってきた兄ちゃんの相手も してくれて、孫にメロメロありがたい ![]() | ![]() 晩ご飯はタケノコづくしにしてみました ![]() 祖母がいつも釜戸で下茹でしてくれるのが やっぱり最高です ![]() |
![]() ちなみに近所の公園でかくれんぼしている 兄ちゃんとバアバ ![]() | ![]() バアバが走ったり隠れたりする様子に フットワークが軽いと他のママさんたちが ビックリしていたけれど、たしかに気も若い ![]() 私もよく身軽と言われるけれど、 母ゆずりのDNAだといいなァ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2014年04月16日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
故郷☆家族だんらん
【故郷☆家族だんらん】 実家で過ごす時間をちょっぴり延長し、 3人で残ることにしましたョ ![]() 家族と過ごす時間は子どもたちにとっても 大切だなァ〜としみじみ感じます ![]() それに自然いっぱいの生活はいいなァ〜 ![]() | ![]() ひいバアバと嬉しそうなうーちゃん ![]() 同じ巳年生まれです ![]() |
![]() 野山をかけ回る兄ちゃん元気いっぱい ![]() | ![]() カマキリのタマゴをもらって嬉しそう〜 ![]() カカは昔、弟がポケットに入れてきたタマゴが 孵化して部屋中カマキリだらけになったので、 トラウマですが・・・ ![]() ![]() |
![]() 里帰りしていたときにお世話になった 支援センターにうーちゃんの顔見せ ![]() | ![]() 2人でちょっぴり遊べるようになりました ![]() |
![]() わお!を踊れて楽しそうな兄ちゃん ![]() | ![]() ジイジに紙芝居を読んでもらう2人 ![]() |
![]() ジイジと河原で凧あげを楽しむ兄ちゃん ![]() | ![]() |
![]() カカと足湯〜 ![]() | ![]() |
![]() バアバとチョコバナナづくり〜 ![]() レシピをマネして書いていてカワイイ ![]() | ![]() 絵や工作も日に日に細かくなって 腕をあげていますョ ![]() |
by ゆり絵 at 2014年03月25日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
故郷☆春を満喫
【故郷☆春を満喫】 幼稚園が春休みに入ったので、 お彼岸3連休に実家に帰省してきましたョ ![]() 菜の花やれんげ、しだれ桜がキレイ〜 ![]() 子どもたちも一緒にお墓参りすることができて 故郷ってなんだかホッとしますね ![]() いつもの堤防、いつもの富士山、 イチゴの自動販売機ができてビックリですが、 ホテルに展示されているつるし雛に癒され、 故郷の春を満喫しましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2014年03月21日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
春休み☆2人あそび
【春休み☆2人あそび】 今日から幼稚園は春休みだけど、 あいにくの雨・・・ ![]() 2人が色んなモノを集めてトントンと 夢中になって遊んでいたので、 カカはハッサクでジャムづくり〜 ![]() 皮をむくのが大変だったけど、 甘さ控えめで美味しくできた〜 ![]() | ![]() |
![]() おやつにカフェオレのおともに ゆっくりいただきました ![]() | ![]() 2人のおやつは兄ちゃんリクエスト ![]() |
![]() | お昼は兄ちゃんリクエストのお弁当 ![]() 「キンピラと玉子焼き入れてね」と言うので お野菜いっぱいハンバーグとタコ焼き、 ネギチーズの玉子焼きとキンピラなど 相変わらず色気もなくて寂しいですが、 いつものメニューにしましたョ ![]() ちなみにお弁当最後の日にもらったお手紙 ![]() この時はまさかのキンピラを作ってあったのに 入れ忘れたりとバタバタでしたが、 「おいしかったよ」は嬉しいもんですね〜 ![]() 不器用なりにこれからも精進したいです ![]() |
by ゆり絵 at 2014年03月20日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
愛情☆いっぱい
【愛情☆いっぱい】 水曜日から兄ちゃんが結膜炎になり、 ただの細菌性かウイルス性によるものか、 判明するまで3日間の出席停止となり・・・ 目だけだと体力をかなり持て余す兄ちゃん ![]() 実家のジイジバアバが来てくれて ![]() 兄ちゃんとお散歩に行きましたョ〜 ![]() 兄ちゃんの目の充血もおさまったので、 ウイルス性じゃなくてホントによかったァ〜 ![]() | ![]() どこへ行くのかな〜 ![]() |
![]() うーちゃんゆっくりお昼寝できてご機嫌さん ![]() カカも家事がはかどるし、とてもありがたい ![]() | ![]() ジイジバアバとお買い物に行った兄ちゃん ![]() 買ってもらった絵本はコレ ![]() ![]() 最近は恐竜や生き物ばかりで、 たまには 違うものにも目を向けることが必要なので、 少し安心したカカですョ〜 ![]() |
![]() ちなみにバアバが来るとき兄ちゃんがいつも 楽しみにしているたくさんの絵本や学習帳 ![]() 幼稚園の先生ならではのおみやげで 兄ちゃん大好きです ![]() | ![]() カカの大好きなおみやげは、やっぱり地産の 食材を買ってきてくれたりジイジの畑でとれた お野菜がいっぱいでありがたいですね ![]() 私も親になってみて、親のありがたさを しみじみ感じるこの頃 ![]() 愛情いっぱいこちらも元気もらっています ![]() |
by ゆり絵 at 2014年02月23日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
大好き☆兄ちゃん
【大好き☆兄ちゃん】 兄ちゃんが大好きなうーちゃん ![]() 熱唱する兄ちゃんのジャイアンのような リサイタルも一緒に「ウ―ウ―」とノリノリ〜 ![]() そしてリサイタル中にスヤスヤと寝ている うーちゃんのたくましさには感心×2… ![]() 兄妹が遊ぶ様子にホッと癒されながら、 カカも家事ができるようになりました ![]() 2人めができて「大変?」ってよく聞かれますが それらもひっくるめて、今を楽しまなくちゃって 思っていますョ〜 ![]() | ![]() カカも2人のことが大好き〜 ![]() だから2人のお母さん頑張れます ![]() |
![]() 兄ちゃん大好き〜っていうよりも、 今はう―ちゃん大好き〜って感じかな ![]() | ![]() 兄ちゃんの撮影 ![]() プリンセスには程遠いうーちゃんです ![]() |
by ゆり絵 at 2014年01月31日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
週末☆バアバとお散歩
【週末☆バアバとお散歩】 この週末はパパが故郷の法事で帰省し、 実家のバアバが泊まりで来てくれましたョ ![]() 行きはジイジも一緒に車で来ましたが、 にぃにとうーちゃんの顔を見てから そのまま千葉へ向かいました〜 ![]() ジイジとバアバが来てくれて、 にぃにもうーちゃんもニコニコと大喜び〜 ![]() | ![]() |
![]() そしてにぃにとバアバは秋をさがしに、 お散歩〜 ![]() | ![]() 秋の葉っぱや木の実など、いっぱい集めて 画用紙にペタペタ可愛い作品ができました ![]() |
![]() | 週末はいつもにぎやかな昼下がりですが、 とーっても静かな昼下がり〜 ![]() カカとお留守番でうーちゃんはスヤスヤ〜 ![]() いつも温かく見守って、助けてくれる家族の 存在はとてもありがたいです ![]() |
by ゆり絵 at 2013年11月17日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
にぃにのこと☆パパの故郷
【にぃにのこと☆パパの故郷】 8月13日 3泊4日でパパと2人で故郷へ2人旅の巻 ![]() カカとひめとジジババはお留守番です ![]() GWの帰省以来、パパとのお泊まり旅に すっかり慣れて、ジイジいる故郷に行くのも すごく楽しみにしているお兄ちゃん ![]() 帰ってきていっぱいお話してくれたので、 カカも楽しい気持ちになりましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() パパのお姉さん夫婦も一緒にお食事会 ![]() カカも大好物 ![]() ![]() | 8月14日![]() 2日めのお昼も美味しそう ![]() |
![]() ジイジとパパの妹ゆーちゃんと4人で 笠岡の恐竜公園 ![]() | ![]() 『笠岡カブトガニ博物館』も楽しそう〜 ![]() |
![]() 大きいカブトガニ〜 ![]() | ![]() 何だかお兄ちゃんになったなァ〜 ![]() 後ろにいるのは牛さん?? |
8月15日![]() 天満屋の催し物イベント『南の島水族館』 ![]() | ![]() キレイだね〜 ![]() |
![]() | 帰ってきたにぃにはだいぶたくましくなって いましたョ〜 ![]() 前回のGWとは違ってひめが生まれたので 故郷へ行っても変にグズるんじゃないかなど、 心配もしていましたが、全然平気だったようで ひと安心 ![]() 成長したなァって離れてみるとよけいに 感じます ![]() 夏休みにジイジバアバのお家に1人で行く! ナンテ日も近いかなァ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2013年08月16日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
里帰り☆ジイジ&バアバ
【里帰り☆ジイジ&バアバ】 今はカカが入院する必要がなくなったので、 できる限りカカと一緒に過ごしていますが、 ジイジ&バアバと一緒に過ごす時間も増え ましたョ〜 ![]() ![]() 息子さんにとっては家族と過ごす時間も 大切にしてあげたいなァって思います ![]() | ![]() バアバと公園あそび〜 ![]() |
![]() ![]() お仕事が何かと多忙なバアバも何だかんだで 孫にはメロメロですね ![]() | ![]() 子どもは裸足で元気が1番 ![]() |
![]() ジイジと畑へ ![]() カカのお腹みたいなスイカもスクスク大きく なっているようで楽しみ〜 ![]() | ![]() |
![]() ジイジとねんどあそび ![]() | ![]() ジイジのステゴザウルス初めて見たけど、 意外にも器用でビックリ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2013年05月26日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
ジイジ&バアバ
【ジイジ&バアバ】 GW最終日の今日は、カカ故郷のジイジと バアバが遊びに来てくれましたョ〜 ![]() お野菜とか色々持ってきてくれたり、 とってもありがたいですね〜 ![]() そして息子さんと一緒に化石発掘?しに 公園もつきあってくれて助かります ![]() 里帰りしたときは、ほとんど野山か畑になると 思いますが・・・何かとヨロシクお願いします ![]() | ![]() |
![]() 実家の庭で採れたサクランボ ![]() あとはジイジの畑で採れたグリンピースと サヤエンドウとスナップエンドウがいっぱいで 嬉しい〜 ![]() | ![]() 豆むきは好きだけど緑を食べるの 苦手な息子さんもお弁当に豆ゴハン入れたら 美味しかったと食べてきましたョ ![]() |
![]() | そしてジイジ手づくりの夏みかんジャム![]() こういうの作るんだ〜と娘としても驚き でしたが・・・ ![]() 昨年カカも挑戦したけど、皮むくのとか めちゃくちゃ大変だったのを思いだします ![]() 毎朝、美味しくいただいてますョ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2013年05月06日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
農☆自然であそぶ
【農☆自然であそぶ】 カカの故郷では、ジイジの畑で自然あそび ![]() サヤエンドウを収穫したり、菜の花やカエル、 テントウムシなど見つけては、ポケット図鑑で 熱心に調べていましたョ ![]() スーパーのキャベツの葉っぱにはなんで アオムシがいないのかなァ〜? とか最近、色んなモノに興味シンシンです ![]() 好奇心を大いに伸ばしてあげたいですね〜 ![]() | ![]() 里帰りしてきたら、ここで1日中めいっぱい 遊んで、いっぱい探検しようね〜 ![]() |
![]() タンポポだね〜 ![]() | ![]() バアバと何探しているのかなァ〜 ![]() |
![]() 裏山で初めてのタケノコほり〜 ![]() 「わぁ〜すごい」と感動する息子さん ![]() | ![]() あったよー ![]() とれたて新鮮のタケノコをひいばあばが 下茹でしてくれて、食べるのが楽しみ〜 ![]() |
![]() ちなみにひいばあばの家でギターを見つけて 初めてのギターに大興奮の息子さん ![]() ホンモノの生音が聴けてカカも感動 ![]() | ![]() 故郷ではタラの芽の天ぷらやわらびなど、 春の味をたっぷりと満喫し、家に帰ってきた 夕飯は、いただいたお野菜やタケノコを ふんだんに使いましたョ〜 ![]() おひさまと愛情いっぱい無農薬のお野菜で、 ホタテとタケノコの炊き込みご飯やタケノコの 煮物、具だくさん味噌汁など、旬の食材を 食べると元気もらいますね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2013年04月14日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
カカの故郷:紅葉を満喫〜
【カカの故郷:紅葉を満喫〜】 今回はパパも一緒の故郷帰り〜 ![]() おばあちゃんともお話できたし、 やっぱり家族と過ごす時間もいいなァ〜 ![]() そしてあんまり天気はよくなかったけれど、 バアバと一緒に『竹林の小径』など行きたくて 修善寺方面へ紅葉ドライブ・・・のはずが、 渋滞で行けず、狩野川公園で遊びましたョ ![]() | ![]() イチョウの葉っぱのシャワーがキレイ〜 ![]() |
![]() 遊具でもめいっぱい遊ぶ息子さん ![]() | ![]() ふかふかのじゅうたんも気持ちいい〜 ![]() |
![]() | 狩野川をお散歩〜![]() シイの実もいっぱい落ちていて、 いっぱい拾ってきましたョ〜 ![]() リースに使えるかなァ〜 ![]() ギンナンもいっぱい落ちていたけど・・・ 拾うのはやめておこう・・(笑) 紅葉を十分満喫しましたョ〜 ![]() |
![]() | ![]() だるま山のレストハウスにてほっとひと息 ![]() ホットココア美味しかったなァ〜 ![]() バアバに抱っこしてもらって爆睡する 息子さんも幸せそうな天使の寝顔〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年11月24日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
3歳1ヶ月:カカの故郷
【3歳1ヶ月:カカの故郷】 カカの故郷に帰省してきましたョ〜 ![]() 今回は少し悩みあっての帰省だったけれど、 温かく見守ってくれる家族のありがたみを つくづく実感し、パワー復活 ![]() それにみんなにいっぱい遊んでもらって、 とても楽しそうな息子さん ![]() 家族とすごす時間もとても大切ですね ![]() | ![]() |
![]() ジイジの畑でサツマイモ掘り〜 ![]() | ![]() 春のジャガイモ掘りの時には土にさわるの 苦手だったけど今回は楽しそうな息子さん ![]() |
![]() | バアバ方の実家にて![]() ひいバアバと遊ぶ息子さん カカの従弟が使ってたトーマスを見つけて 大喜びで、83歳のひいバアバ相手に ムキになって遊ぶ息子さん(笑) 20年ぐらい前のものなので電池入れても 動かないけど、手動でも十分楽しんでます ![]() |
![]() ジイジ方のひいバアバ96歳も足腰は弱って いますが元気でしたョ〜 ![]() 土曜日にはお仕事で忙しい中送ってくれて、 バアバも色々ありがとう ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2012年10月20日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
3歳:ジイジのお泊まり
【3歳:ジイジのお泊まり】 明日は毎年恒例の両家のジイジとバアバが 集まるお誕生会 ![]() 1年に1度は集まるのがすっかり恒例です ![]() そして今日はパパ方のジイジが我が家に 泊まりで来てくれる日 ![]() 朝からカカは準備で大忙し〜 ![]() そ・し・た・ら・・・ | ![]() 「ガタンゴトン・・・」って足に線路を描いてる 息子さん… ![]() ![]() まいっか・・・ ![]() |
![]() | ジイジを羽田空港に迎えに行きながら、 スカイツリーを見に行くこと、突然の ゲリラ豪雨で通過することに・・・ ![]() 天気は悪かったけどそびえ立つ高さ634mの スカイツリーは圧巻ですね〜 ![]() ![]() また見に来ようっと ![]() |
![]() 『牛タンさちのや』で夕ご飯 ![]() ![]() ブロック遊びに真剣な2人…そっくりだわ(笑) | ![]() 食後はジイジがおみやげに持ってきてくれた ニューピオーネ ![]() ![]() |
![]() | そしてお風呂の後はいつもは裸で走り回り、 「テレビ」とか自由気ままな息子さんだけど、 今日はすんなりと体を拭いて服を着てから、 隅っこで静かに遊んでいたり、いつもなら 「ソファーで寝る」と言うのに今日は自分から 「2階で寝る」って上がっていった息子さん ![]() 子どもなりに気を使っているのかなァ ![]() ジイジはもちろん厳しい面もあるけれど、 家族が一緒に過ごす時間はとても大事だし、 ありがたいなァって改めて思いますね ![]() |
by ゆり絵 at 2012年09月21日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
2歳11ヶ月:パパと2人旅
【2歳11ヶ月:パパと2人旅】 パパとあてもない旅に出かけた息子くん ![]() はじめてお泊り支度をしてお出かけですョ ![]() どこへ行くのやら・・・カカも楽しみ〜 ![]() カカは今日はひとり時間を満喫しちゃおっと ![]() | ![]() |
帰ってきてから聞いた2人の足取り〜![]() ![]() →登戸(お蕎麦) | ![]() →狛江(ガリガリくん梨味) そのあと息子さんが「帰りたい」となり、 日帰りすることに決定したみたい ![]() |
![]() ![]() →喜多見→唐木田(多摩急行)→北千住 | ![]() →東京タワー ![]() |
![]() 楽しそうな2人〜 ![]() | ![]() |
![]() | 「ただいま〜」元気に帰ってきた息子さん![]() 「きょうね、きょうね、」って 今日あったことをいっぱいお話してくれて 「はい、カカにおみやげ〜」って嬉しかったァ ![]() カカも今日はひとり時間を満喫できたし、 だいぶお疲れのパパに感謝デス ![]() 次回は2人で泊まりでお出かけするんだと はりきっていますョ〜 ![]() 今日の歩数 10,137歩(6.0km) パパは14,335歩だったらしい ![]() お疲れさま〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年08月17日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
2歳11ヶ月:パパの故郷
【2歳11ヶ月:パパの故郷】 8月12日 パパの故郷へ帰省してきましたョ〜 ![]() 1日目はジイジにデパートの恐竜展に 連れて行ってもらい、実物大でリアルに動く 恐竜のド迫力に、息子さんは大泣き ![]() カカは楽しかったなァ ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() 外でやってたボールすくいは大喜び〜 ![]() |
![]() | 午後から入院しているひいばあばの病院へ お見舞いに行き、息子さんも心配そう… ![]() 早くよくなりますように〜 ![]() 食後は家族だんらんのひととき〜 ![]() 嬉しくてパンツまで脱いじゃって・・・ くつろぎモードの息子さん ![]() おふざけしてジイジに怒られたりもしてたけど やっぱり家族と過ごす時間はありがたいわ ![]() |
8月13日 午前はDショップへ行ったりまったりな1日 ![]() 午後はお墓参りに行きましたョ〜 ![]() お水を運んでくれたり何かとお手伝いも してくれた息子くん、ありがとう助かったわ ![]() でも砂の入った香炉にも水を入れてしまい、 ドロドロに… ![]() ![]() そのあと「怒られちゃった」って遠くの木陰で 1人しょんぼりしている息子さん… ![]() まあわざとじゃないし、きっと前にカカ故郷の お墓の前にある水鉢にお水を入れた要領で、 同じように水を入れてくれたんだもの〜 ![]() そんなときもあるさ〜 ![]() | ![]() |
![]() そして昼間通りかかった『ピアジェ』のケーキで ひと足早いバースデーをお祝い〜 ![]() 山羊のレアチーズケーキはふわふわで 美味しかったァ〜 ![]() | ![]() 夜はお義姉さん夫婦も合流してお食事会 ![]() 瀬戸内の海のお料理を美味しくいただき、 至福のひととき〜 ![]() |
![]() みんなから「ダメ!」って言われるとよけいに おふざけする息子さんも楽しそうだわ・・・ ![]() | ![]() 食後の桃も美味しい〜 ![]() |
8月14日 今日はジイジと4人で『おもちゃ王国』 ![]() 大好きなトーマスもいーっぱいで、 大喜びの息子さん ![]() 乗りものやおもちゃ、遊び場もいーっぱいで、 1日めいっぱい楽しかったね〜 ![]() 夜は息子さんは爆睡してしまい、 ジイジ特製のすき焼きを囲んで大人時間、 美味しかったァ〜 ![]() | ![]() |
![]() 元気に走り回る息子さんのやんちゃぶりに、 ジイジは少々お疲れの様子でした ![]() | ![]() カカと2人で初めて乗ったチボリコースター ![]() 息子さんも「ビュンビュンたのしい!」って ![]() けっこうハッスルできてカカも楽しかったァ ![]() |
8月15日 パパ故郷でのあっという間の最終日 ![]() 羽田空港に到着し、キッズコーナーで遊ぶ 息子さん ![]() ![]() 日頃なかなか会えない家族と過ごした時間 ![]() 今回は色んな意味で母子ともに成長し、 内容の濃い〜4日間だったなァ ![]() 嫁としてもカカはもっとガンバリマス(笑) | ![]() 来月はいよいよ3歳のお誕生日会 ![]() とても楽しみだね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年08月15日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
2歳10ヶ月:ジイジバアバ
【2歳10ヶ月:ジイジバアバ】 今日はジイジとバアバがスイカを持ってきて くれましたョ〜 ![]() 息子さんはジイジとバアバが大好き〜 ![]() いっぱい遊んでもらっていたので、 カカも家事がはかどったりと助かります ![]() | ![]() |
![]() 大きなしゃぼん玉〜 ![]() | ![]() お散歩しながら買ってきたシフォンケーキに ろうそくさしてお得意のハッピーバースデー ![]() |
![]() | ジイジが愛情いっぱいで作ってくれたスイカ![]() 「おいしいー」っていっぱい食べる息子さん ![]() 美味しいお野菜もいっぱいもってきてくれて カカもとても嬉しい 息子さんにとっても家族がいてくれるのは、 とてもありがたいことですね ![]() ジイジバアバに感謝です ![]() |
by ゆり絵 at 2012年07月21日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
2歳9ヶ月:たこやき
【2歳9ヶ月:たこやき】 念願のホットプレートを買いましたョ ![]() 鍋でもホットプレートでも みんなで囲む食卓がカカの理想だわ ![]() 今朝はさっそく息子さんのリクエストで たこやきを作りましたョ〜 ![]() お手伝いするのが大好きな息子さん ![]() 卵も上手に割れるようになり、 粉と水を合わせてコネコネ上手ですョ ![]() | ![]() みんなでワイワイもいいねぇ〜 ![]() |
![]() タコもトッピング〜 ![]() | ![]() クルリと上手にひっくり返してます ![]() |
![]() とっても上手にできましたョ〜 ![]() たこやき鉄板ってよくできてますね〜 ![]() | ![]() 「いただきまーす」 ![]() 息子さんもいっぱいパクパクおいしい〜 ![]() ちなみに48個作り、3人で朝から完食〜 ![]() |
![]() ちなみに昨日の朝はホットケーキ ![]() | ![]() パパのホットケーキごめん・・・ ![]() お友達と一緒に鉄板するのもいいかもね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年07月08日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
2歳8ヶ月:結婚式
【2歳8ヶ月:結婚式】 今日はとてもいい天気〜 ![]() 息子さんの大好きなかおりちゃん ![]() カカの妹の結婚式ですョ ![]() 「ボク、かおりちゃんと結婚したかったー」 ってちょっぴり不機嫌の息子さんもカワイイ ![]() そして今回はカカも色留袖を着てみましたョ ![]() 自分の結婚式以来、着付けとヘアメイクを 久々にしてもらって何だかとっても テンション高〜いカカでしたョ ![]() | ![]() そんなカカに息子さんが一言・・・ ![]() 「カカおばさんみたい」って ![]() |
![]() 大聖堂での挙式はとてもステキな雰囲気 ![]() でも薄暗い雰囲気と響き渡る賛美歌に、 「こわい」って泣くのでカカと2人で抜け出して お庭で待っていましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() いつの間にか爆睡… ![]() ![]() ずっと抱っこ抱っこの甘えん坊だったけど、 幸せの重みを感じながら カカも幸せいっぱいだったなぁ〜 ![]() |
![]() 幸せいっぱいの披露宴〜 ![]() | ![]() |
![]() そして今回の息子さんの大役〜 ![]() 寄せ書きベアを2人にプレゼント〜 ![]() みんな喜んでくれてよかったね〜 ![]() | ![]() |
![]() | そ・し・て大役を終えて・・・ そのあとはカカ抱っこで爆睡の息子さん ![]() カカはお料理も美味しくいただきましたョ〜 ![]() 大好きなお子様ランチもあまり食べずに 爆睡していたから少し心配だったのだけど、 その夜に発熱、38.5度を出してグッタリ… ![]() 人もいっぱいで疲れちゃったかな・・・ ![]() 明日は無理せずゆっくりしようね〜 ![]() とてもよいお式だったなァ〜 ![]() かおりちゃん末長くお幸せに〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年05月26日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
カカの日*2012
【カカの日*2012】 「カカの日だよ〜カカどこいくの〜」と 今日は朝から何度も聞いてくる息子さん ![]() 「一緒にお散歩しよう!」って言うと 「わーい」って大喜びでカワイイ〜 ![]() 一昨日にはパパと出かけたホームセンターで カーネーションを選んで買ってきてくれて、 「カカ、いつもありがとう」って嬉しいわ ![]() 「ボクね、ガチャガチャをガマンしたんだよ」って うんうん偉かったね・・・ ![]() カカのお誕生日も近いので、 夜はパパご飯の鶏料理で嬉しい〜 ![]() | ![]() みんなありがとう〜 ![]() |
![]() 昼間は近所をお散歩し、「うどんがいい!」と 息子さんのリクエストでうどんランチですョ ![]() | ![]() 元気にスクスク育ってね〜 ![]() 今日の歩数 5,965歩(3.5km) |
by ゆり絵 at 2012年05月13日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
パパの故郷を歩く
【パパの故郷を歩く】 1月8日 2泊3日のパパの故郷2日目は、 JR四国特急『南風』を見に行きたいという 息子さんとパパと3人で駅までお散歩〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 自然もいっぱい、溝を歩いたり、くぐったり・・・ 脇道いっぱい探検できて楽しそう ![]() |
![]() JR四国特急『南風』 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 帰り道は、ガタンゴトンとレールに見立てて 坂道だったり凸凹だったりと楽しそう〜 ![]() |
![]() | ![]() 小さい頃は秘密基地とか作って遊んだという パパがのびのびと育った故郷の田舎道・・・ ![]() ホントはこんな所で歩育したいなぁ〜 ![]() |
![]() やっぱり田舎はいいなぁ〜 ![]() | ![]() わんわんただいま〜 ![]() |
![]() いっぱい歩いた後は、 ひいおばあちゃんや、パパのお姉さん夫婦も 集まってくれて新年のお食事会〜 ![]() | ![]() おいしい〜 ![]() 瀬戸内海の幸をいっぱいいただきましたョ ![]() |
![]() | ![]() とっても楽しそうな息子さん ![]() ベートーベンか・・・ ![]() ![]() |
![]() | これは木のパズル〜![]() ジイジからの旅行のおみやげですョ〜 ![]() あれこれ組み合わせて遊んでます ![]() こういう木のおもちゃはいいですねぇ ![]() 家族だんらんのひとときはいいなぁ〜 ![]() ![]() 今日の歩数 5,385歩(約3.3km) |
by ゆり絵 at 2012年01月10日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
ジイジバアバ
【ジイジバアバ】 今日はオカカの故郷から ジイジバアバが来てくれましたョ ![]() しかも昨晩、息子さんが電話で、 「バアバおやさいくださーい ![]() おしゃべりしていたのがきっかけ ![]() 息子さんもジイジとバアバが大好きなので、 急だったけど来てくれてありがたいわ〜 ![]() | ![]() |
![]() | 3人で一緒に公園にお出かけし、 「いってきまーす ![]() ![]() その間にオカカはゆっくり家事できたし、 パパは今のうちにと玄関先に イルミネーションを取付けてくれていい感じ ![]() とても助かります ![]() (いつもながら、やんちゃな息子さん相手に ジイジバアバは大変だったと思いますが… ![]() おかげでオカカはほとんど歩いていない… 今日の歩数 314歩(187m) 少なッ ![]() たまにはのんびりもいいよねぇ〜w ![]() |
![]() | ![]() ジイジの愛情いっぱいのお野菜もいっぱい ![]() 今晩のメニューはいただいたお野菜を ふんだんに使って天ぷらにしてみましたョ ![]() ジイジとバアバにはホントに感謝です ![]() |
by ゆり絵 at 2011年11月12日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
パパの教え
【パパの教え】 今日夕方のできごと、 「しんかんせん、あお、ない!」と息子さん ![]() 「くるまーおそとーさがす」と探してみたものの 昼間どこかに置いてきてしまったらしい・・・ 「ないない!!!イヤイヤ!!!」と オカカは諭し聞かせてはみたけど、 夕飯も作るどころでないほどで、 昼間お出かけして思い当たる場所に 電話はしてみたけどやはりナシ・・・orz ![]() パパが帰ってきて、 「それじゃあみんなで探しに行くか!!」 ![]() ということになり、夜の街へ大捜索〜 ![]() (すっかり諦めモードだっただけに、 内心マジでぇーーーーーーっ ![]() ![]() | ![]() ちなみに大騒ぎしていたのはコレ ![]() マックのハッピーセットでもらったばかりの 500系新幹線 ![]() |
![]() しかも中身はN700系新幹線みずほ・さくら ![]() 何だかグレードアップしてるしネ ![]() 「今度からお出かけのときには、 オカカが大切にバッグに入れておくからね〜」 「うん!!!」とニコニコ息子さん ![]() | ライト片手に夜の街![]() バスターミナルのベンチとか思い当たる所は あれこれ探したけれど結局は見当たらず… ![]() パパ的には「まずは探してみることが大事!」 ということだったのでまあいっか・・・ ![]() そんな矢先のこと、 最後にオカカはすぐ近くのマックでも、 置き忘れがなかったか聞いてみたら、 事情を呑み込んでくれたマネージャーさんが、 「探してくれてありがとう」 ![]() 息子さんにプラレールをくれた〜 ![]() それはそれは大喜びの息子さん ![]() じつに寛大な対応でありがたい限りで、 パパも「探しに来てよかったね」と嬉しそう ![]() まあ結果として探しモノはなかったので、 教育的によかったか悪かったかはともかく、 息子さんの思いを尊重したまずは探す姿勢、 諦めず探しに来たからこそもらえたわけで ![]() 父と子の男同士の大冒険は無事?終了 ![]() 帰ってから楽しそうに遊ぶ父子2人に、 何だかほほえましく思うオカカでした ![]() |
by ゆり絵 at 2011年10月20日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
2歳1ヶ月:サツマイモ掘り
【2歳:サツマイモ掘り】 週末でオカカの実家に行ってきましたョ ![]() 今回はジイジの畑でサツマイモ掘り〜 ![]() 土いじりがまだまだ苦手で、イヤイヤだけど、 少しさわれるようになったね〜 ![]() サツマイモのお料理大好きです ![]() | ![]() |
![]() 測ってガイガー ![]() | ![]() |
![]() そーっとさわってみる・・・ ![]() | ![]() |
![]() | すっかり秋の田園風景![]() やっぱりオカカは田舎暮らしが好きだなぁ〜 ![]() ジイジ、いつもたくさんのお野菜ありがとう ![]() お日さまいっぱい、愛情いっぱい、 無農薬で安心だし、とっても助かります ![]() 最近、お野菜も何でもモリモリ食べるように なったョー ![]() |
by ゆり絵 at 2011年10月16日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
バアバの3回忌
【バアバの3回忌】 もうすぐ1歳7ヶ月を迎える息子さん ![]() パパ方のバアバの3回忌のため、 帰郷することに ![]() 引っ越してから初めての旅路は、 直行の高速バスと飛行機での旅で、 大興奮の様子 ![]() 着いた空港でも迎えてくれたジイジと一緒に バスを指さしてとーっても楽しそう ![]() | ![]() |
![]() | 法要も無事に終わり、 おとなしくナムナムできたね〜 ![]() 最初は親戚の方が大勢いて、 ちょっぴり人見知りしていたけど、 食事会では同じ2歳の男の子と元気いっぱい 走り回ってとても楽しそうな2人 ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 今回の法事もいいお天気に恵まれ、 桜も満開でよかったァ〜 ![]() 元気いっぱいの2人の成長を、 お空でバアバやご先祖さまたちも きっと喜んでいるね ![]() |
帰りの空港でも、見送ってくれたジイジと バスや車を見て喜ぶ息子さん ![]() やっぱり少し寂しそうなジイジの背中… 孫の成長ぶりをいっぱい見せてあげたいな ![]() | ![]() |
![]() 羽田空港に到着してから、 ずーっと飛行機を眺めている息子さん ![]() | ![]() 動く歩道がすっかり気に入ってしまい、 同じ場所を3周目の息子さん ![]() |
![]() | 帰りの高速バスでは歩き疲れたのか、 ぐっすり爆睡の息子さん ![]() ![]() お疲れさま〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2011年04月11日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
ジイジの野菜づくり
【ジイジの野菜づくり】 故郷のひいジイジが亡くなった後の畑に、 家族が引き継いでいる野菜づくり ![]() 「そんなんじゃダメだ〜」とか言いながら、 きっと天国のひいジイジも喜んでいるね ![]() そして草刈り草取り専門だった ジイジも野菜づくりをはじめました ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ジイジの無農薬野菜は愛情いっぱい、 お日さまいっぱいのお野菜は、 息子さんもモリモリ食べています ![]() ジイジ美味しいお野菜をいつもありがとう ![]() |
by ゆり絵 at 2011年02月13日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
ジイジとお散歩
【ジイジとお散歩】 ママの故郷にて、 今日はジイジとお散歩〜 ![]() とってもいい天気 ![]() | ![]() |
![]() 河原の土手を歩く〜 ![]() 富士山は見えず… ![]() | ![]() つくしを見つけた ![]() ![]() |
![]() 公園に到着〜 ![]() | ![]() すべり台をよじ登ってはすべる〜 ![]() |
![]() そばの足湯公園 ![]() | ![]() 足ツボ楽しそう ![]() |
![]() 子どもは痛くないのかなァ〜 ![]() | ![]() またお散歩しようね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2011年02月10日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
イクメン
【イクメン】 最近では、子育てを楽しむ男性のことを どうやらイクメンと言うらしい ![]() 育児を楽しむメンズ…イクメン ![]() へぇ〜 ![]() ![]() 専業主夫も多くなってきてるし、 働く女性と男性の育児への関わりも 大切なことだと思う ![]() 我が家のパパも、 かわいい息子のために、 日頃からあれこれしてくれていて、 息子さんもパパが大好き〜 ![]() 仕事も忙しい日々で、 バランスは大変だろうけど、 ママも助かっていますョ ![]() | ![]() 日頃、何かとお手伝いしようとする息子さん ![]() 将来はイクメンかしら ![]() |
by ゆり絵 at 2011年01月15日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
1歳2ヶ月:ジイジ
【1歳2ヶ月:ジイジ】 2ヶ月ぶりにパパ方ジイジが泊まりに〜 ![]() 久々の再会に少〜し人見知りしていたものの、 2日目には抱っこ〜や、みかんどうぞ〜が できるまでに ![]() おしゃべりもいっぱいするようになって、 とーっても嬉しそうなジイジ ![]() 午前中は近所の公園へお散歩〜 ![]() ほのぼのと一緒に遊ぶ2人 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
大きなすべり台もどんどんのぼっていく たくましさに、孫の成長ぶりが見れて、 驚いているジイジ ![]() | ![]() |
![]() | 羽田空港まで見送りに行く帰りがけに、 ドライブがてら川崎大師に立ち寄ったり、 新しくできたばかりの羽田国際線ターミナルを 見に行き、話題の江戸小路を歩いたり… ![]() どこも行列ですごーい人混みでした ![]() |
展望デッキで飛行機を見せてくれるジイジ![]() 別れ際にはジイジにバイバイもできたね〜 ![]() 帰りの車では疲れたのか爆睡の息子さん ![]() とても楽しかったね〜 ![]() 1泊2日と短い間だったけど、 パパママだけの生活とは違った家族の温もり、 少〜し厳格な面もすごくありがたかったです ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2010年11月21日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
もうすぐ9ヶ月:パパの似顔絵
【パパの似顔絵】 某ファミレスさんの企画、 『父の日に似顔絵をプレゼントしよう』で、 似顔絵を描いて持参するとプレゼントが もらえるとのこと ![]() ペンも持たせたことなかったけど 試しに描かせてみることに ![]() 画伯の作品、第1号です ![]() 一応採用していただけたので、 6月末まで展示されているそうです ![]() 今度、ママの似顔絵も描いてネ〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2010年06月13日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
生後7ヶ月:バアバの一回忌
【生後7ヶ月:バアバの一回忌】 息子さんにとって初めての飛行機で、 パパの故郷へおでかけ ![]() ギャー泣きするかなあとか、 気圧で体調を崩さないかなあとか、 ママはドキドキしてたけど意外と大丈夫で、 わりとご機嫌だったのでホッとひと安心 ![]() | ![]() |
![]() | 離陸したらぐっすり寝たァ〜![]() いただいた木のおもちゃは、 すぐにお気に入りでベロベロベ〜 ![]() ![]() |
![]() 実家に着くと旅の疲れかぐっすり〜 ![]() 場所見知りもそんなになくてよかったァ〜 ![]() | ![]() その日は家族でお食事会で、 皆さん集まってくれて息子と顔合わせ〜 ![]() 地モノのタコ美味しかったなァ〜 ![]() |
![]() 初日は吠えるワンちゃんに ギャー泣きしてたけど、少しは 慣れたかァ〜 ![]() ![]() | ![]() お庭でバーベキュー ![]() 少し肌寒かったけど、 皆で外で食べると楽しいし、美味しいね〜 ![]() |
![]() | 3日目は、パパ方バアバの一周忌があり、 息子さんは親戚の方々とも初の顔合わせ〜 ![]() 昨年の今頃は、ママのお腹にいた息子さん ![]() ママにとっても久しぶりの故郷で、 バアバに無事出産したことと、息子さんの 成長ぶりを報告することができました ![]() 皆さんにもヨシヨシ可愛がっててもらい、 息子さんは本当に幸せ者です ![]() きっとお空からバアバも 見守ってくれているんだね〜 ![]() |
3泊4日の旅も最終日 帰りの飛行機は少しぐずってたけど、 よく寝てたね〜 ![]() 少し起きてパパと嬉しそうに外を眺めてたり、 パパに似て飛行機大好きになりそう〜 ![]() ![]() 初めての飛行機、お疲れさま〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2010年04月19日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
生後6ヶ月:家族だんらん
【生後6ヶ月:家族だんらん】 離乳食は10時にあげていたけど、 今日からできる限り大人と一緒に 朝食べることに ![]() 食事はせめて1回ぐらいは家族そろって 「いただきます」をしたいもんね ![]() 息子さんもみんなが一緒で嬉しいのか ご機嫌で、いっぱい食べた〜 ![]() 今日のメニューは、 昨日からウンチが出ていないから、 やたらと食物繊維たっぷりにしてみた ![]() そしたら、ドドーンと出てスッキリだね〜 ![]() よかったァ ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 似・似すぎな2人…ぷぷぷ![]() 朝はドタバタで大変だけど、2人の寝顔に 癒されながら頑張ってみようっと ![]() これから2回食になるし、 ママの生活のリズムも作っておかなくちゃ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年03月26日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
パパとのふれあい
【パパとのふれあい】 最近、パパとのふれあいも多くなってきた。 仕事の帰りが早い時や、土日はできる限り お風呂に入れたりと、息子さんと一緒に 過ごす時間を大切にしてくれている ![]() そのせいか、最近はパパと過ごす時間も とても楽しんでいる感じの息子さん ![]() 夜、私がお風呂に入っていて、泣かれても 抱っこと子守唄で寝かせてくれていたり ![]() 最初はよくギャン泣きでSOSだったけど、 最近は仲良くできているみたいでママも 心と時間に少しゆとりをもらっている ![]() それに、毎週土曜日は面倒をみてくれて、 私を外出させてくれる ![]() おっぱい時間もあるし遠出はできないけど、 日頃も何かとサポートしてくれるし、家に こもりがちな私にとって気分転換できて とてもありがたい今日この頃 ![]() | ![]() パパにとっても息子さんとの絆を深めて、 幸せを実感しながら、もっともっと子育てを 楽しめるようになるといいな ![]() 息子さんもパパとママとのふれあいを 楽しんでくれて幸せを感じてくれたら、 きっといい成長につながるね ![]() |
by ゆり絵 at 2009年12月10日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
生後2ヶ月:スヤスヤ
【生後2ヶ月:スヤスヤ】 息子さんの誕生以来の2ヶ月ぶりに、 パパ方のジイジが、来てくれましたョ〜🎵 体重は約7キロになり、色んな成長ぶりに とても嬉しそうでした💠 息子さんはジイジの足の上で、 すっかりくつろいでオッサンか(笑) | ![]() |
![]() | 寝心地がかなりいいみたい✨💤 くつろぎすぎじゃ…⁉💓 首が据わって もう少し落ち着いたら パパの故郷にも行こうね✈ |
ブライダルキャンドルは灯したものの、お世話などバタバタして終了しケーキが…🎂
でも今年は息子さんが生まれ、2人にとってかけがえのない至福のひととき〜🎶
日々の成長とあどけない寝顔が何よりの贈り物です🎁
by ゆり絵 at 2009年11月19日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】
我が家の愛犬:ボスちゃん
最近のうれしいこと。 主人の実家では、犬を3匹飼っていて そのうちの1匹、お義父さんの愛犬、 ボスちゃん ![]() (フレンチブルドッグ*オス) 今までは警戒している感じだったけど、 今回は、な・なんと抱っこの仕草をしてきて、 私のヒザにくつろいできたぁ ![]() ようやく家族と認めてもらえた感じカナ ![]() | ![]() |
![]() | ブシュブシュするし、 何ともブサイクだけど、 いやー何ともかわいい〜 ![]() |
![]() | ![]() |
初詣の時に海辺をお散歩![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2009年01月10日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃんのこと:家族だんらん【更新】