4月28日から30日まで、『塩の道ウォーキング』に初参加。
塩の道踏査委員会&掛川歩こう会よりお誘いいただいた。参加者18名(男性15名、女性3名)
ご年輩の方の参加でしたが、皆さん足腰はしっかりしていてとても健脚でした。お若い!!
「病いは気から、老いは足から」はもっともです^^
今回のコースは静岡県森町から秋葉山三尺坊(宿坊)、水窪、青崩峠を越え、最初のバス停和田まで。
<コース概要> 約20キロ 栄泉寺裏手の山道を登って、半明から「戦国夢街道」を仙リ大久保小学校跡で昼食。 小奈良安を過ぎて瑞雲坂を下り、犬居の家並みを抜け、春野町ふれあい公園から原を経て九里橋を渡ると、 秋葉寺三尺坊まで標高差およそ600mを一気に上る。 季節を肌に感じられ、とても気持ちいい^^変化に富んだコースと歴史も奥深いのでとても楽しい(*^^)v 宿坊はシンプルな素材を活かした精進料理がとても美味しかった(*^。^*) |
【塩の道ウォーキング:2日目】 4月29日
お寺の朝は6時にはじまる。住職さんから旅の祈願と、秋葉寺の三尺坊は火坊(ひぶせ)の神様、
日ごろの家内安全を祈願いただく。そのあとの精進料理もまた美味しい。早起きは三文の徳(^^♪
今日は、天気もよくて最高!とにかく起伏ありの33キロを歩いた歩いた(*^。^*)
のどかな茶畑や自然たっぷりののどかな風景に癒される。半血沢では橋が朽ちてしまっているので、岩を渡る。
天気がいいので気持ちいい^^景色や道も変化に富んでいてじつに面白い♪
「中村館」では、疲れた体にビールがウマい!地物の野菜や鹿肉・猪肉にも舌鼓(^_-)-☆
<コース概要> 約33キロ 三尺坊から秋葉神社上社に登り、スーパー林道→前不動→下平山→千代→佐久間・西渡から八丁坂を登り、 明光寺峠を越える。水窪川右岸の山腹の平坦な道を歩き、島の三熊野神社を過ぎ、JR城西駅から水窪へ。 今日は「中村館」に宿泊。 |
【塩の道ウォーキング:最終日】
青崩峠からの眺めはとてもよく、足神神社では、歩人の健脚と歩旅の安全を祈願できる。
わらじのお守りを購入^^歩きの伝道師をめざして歩き続けるぞ(*^^)v
今回のコースは3日間とも起伏と、初夏の変化に富んだ景色、歴史深い史跡や街並みが歩人を楽しませてくれる。
ぜひ、糸魚川まで続く塩の道を全部踏破してみたいと思う。
お誘いいただいた、塩の道踏査委員会&掛川歩こう会の方々には感謝です。
歩きの醍醐味、ヒトとのつながりを大切に楽しみながら、これからも邁進していきたいですね。
<コース概要> 約24キロ 水窪から青崩峠までの長い登りは翁川右岸から。所能→梅島→池島を仙り、鯖地蔵・足神神社を経て、 信玄腰掛岩がある峠越えの道は標高差100mの登り。峠を越えると飯田市和田まで続く舗装された林道を下る。 旧塩の道もなかなかの見所。帰りは浜名湖のうなぎに舌鼓(^^♪ |