【レンコン☆シャキシャキ味噌バター】 友人から教えてもらい、 めちゃくちゃ美味しいということで 佐賀産レンコンをふんだんに使って 作ってみましたョ〜 ![]() ゴマをプラスして作ってみたけど、 シャキシャキでめちゃうまッ ![]() 息子さんも「これ肉??」って いっぱい食べてくれてよかったァ(笑) レシピはクックパッド⇒コチラ ![]() | ![]() |
レンコン☆シャキシャキ味噌バター
by ゆり絵 at 2013年11月19日
| コメントはこちら(0)
| カカのつぶやき:こだわり野菜
佐賀☆泥つきレンコン
【佐賀☆泥つきレンコン】 最近ハマっている佐賀産の泥つきレンコン ![]() 園迎えした帰りにたまたま寄ったスーパーで 見つけて、他の産地のレンコンに比べて、 水分が多くシャキシャキもちもちで美味しくて すごいハマってます〜 ![]() いつもお買い得だから毎週買ってるかも ![]() 園迎えしたときのひそかな楽しみです ![]() | ![]() |
![]() | さっそくの晩ごはんはレンコンバーグと レンコンのベーコンチーズはさみ揚げ〜 ![]() すりおろした水分はソースに〜 ![]() 切ったりすりおろしたりで食感がシャキシャキ もちもち楽しめて、納豆などのネバネバ成分の ルチンもいっぱいでいいですね〜 ![]() 息子さんはキンピラやサラダが大好きなので お弁当にはゴボウ&ニンジンと一緒に ![]() 佐賀レンコンはテレビのD村でもやっていて、 色々レシピが出ているので、試したいなァ ![]() |
by ゆり絵 at 2013年11月11日
| コメントはこちら(0)
| カカのつぶやき:こだわり野菜
やりがいくん
【やりがいくん】 スーパーの店頭でパパがひと目ぼれ ![]() 『やりがいくん』 ・・・調べてみると、 もともとはオランダで栽培されたとかで、 ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせ、 イタリアではスープにしたりパスタであえたりと わりとポピュラーな野菜らしい ![]() とりあえずブロッコリーのように茹でて、 つけ合せにしてみましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 味はブロッコリーより甘みがあって 美味しかったですョ〜 ![]() | ![]() ボクは「こわーい」と食べず・・・ ![]() ブロッコリーの方が好き ![]() |
by ゆり絵 at 2011年12月11日
| コメントはこちら(0)
| カカのつぶやき:こだわり野菜
ミウラーゼ
スーパーの店頭で50円!?![]() この『ミウラーゼ』は、 神奈川県三浦市の新品種野菜で からし菜とザーサイを交配して 開発されたもの。 ビタミン、鉄分を多く含むらしいミウラーゼ、 炒めてもサラダでも何でもいいみたい ![]() とりあえず料理してみることに ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ブロッコリーのような?と思ったら、 中は白くて、料理の色合いキレイかも ![]() |
【牛肉の韓国風炒め】 牛肉 ミウラーゼ 玉ねぎ エリンギ A「しょうゆ 砂糖 にんにく1かけ」 B「しょうゆ、ゴマ、砂糖」 ごま油 @にんにくはすりおろし、 牛肉をAにもみこんでおく。 Aフライパンにごま油を熱し、 ミウラーゼ(茎)と玉ねぎ、エリンギを炒め、 しんなりしたら、牛肉とミウラーゼ(葉)を 炒め合わせ、Bを加えて味つけ出来上がり。 | ![]() |
![]() | 初めて食したミウラーゼは、 しんなりとした甘味、 わさびのような辛味と、シャキシャキ感が 新鮮な食感で美味しい ![]() ニンジンとかパプリカとかあったら もっとキレイだな〜 ![]() |
![]() 刻んだミウラーゼは、塩もみし、サラダ風に。 マヨネーズにもよく合います ![]() | ![]() プチトマトとか買っておけばよかったァ〜 ![]() |
![]() | 味噌汁にも入れてみました。 何にでも合いそうですね〜 ![]() ダンナも私も炒めるのが 1番好きだナァ〜 ![]() 手間かからなくて簡単だし、 『ミウラーゼ』オススメ ![]() |
by ゆり絵 at 2009年03月01日
| コメントはこちら(0)
| カカのつぶやき:こだわり野菜
手づくり野菜*声かけトマト
親戚のおばちゃんから、 『声かけトマト』をいただく ![]() 私はこのトマトが大好き ![]() 『声かけトマト』とは、 「ありがとう」 「力強いトマトになろう」 「うまい」などトマトに話しかけて 栽培したトマトのこと。 話しかけることで、トマトの味・ 香りは強くなるとのこと ![]() | ![]() |
みずみずしく、甘くて美味しい![]() 切るとトマトの香りが広がる ![]() よく花でも「おはよう」とか 「きれい」とか話しかけると、 イキイキとしてくる感じがする ![]() 植物も生きてるんだよね〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2009年01月05日
| コメントはこちら(0)
| カカのつぶやき:こだわり野菜
声かけトマト^^
最近、マイブームの『声かけトマト』、話しかけながら育てる栽培法で、
「おはよう」「元気だね」「大きく育ってね」「おやすみ」など、声をかけると真っ赤にいいトマトに育つというもの。
ヒーリング音楽をかけながら育てたりするのもあるようで、子育てと同じく愛情込めればトマトもすくすく美味しく育つのかな(*^^)v
とっても甘くて美味しいトマトです♪
〜旧ブログより転記〜
「おはよう」「元気だね」「大きく育ってね」「おやすみ」など、声をかけると真っ赤にいいトマトに育つというもの。
ヒーリング音楽をかけながら育てたりするのもあるようで、子育てと同じく愛情込めればトマトもすくすく美味しく育つのかな(*^^)v
とっても甘くて美味しいトマトです♪
![]() | ![]() |
〜旧ブログより転記〜
by ゆり絵 at 2007年04月10日
| コメントはこちら(0)
| カカのつぶやき:こだわり野菜