【1歳0ヶ月:あっち〜】 最近は「あっち〜」とか 「あれやって〜」とか、 指をさして教えてくれるように ![]() プッシュボタンとかも大好きです ![]() 写真撮影もピースの代わりに指さし? 1歳だしね〜 ![]() 何かと指をさすのでカワイイ〜 ![]() | ![]() ピンポ〜ン(連打) ![]() パパを見送った後の日課です ![]() |
![]() 電気のスイッチもパチン ![]() 何でも消してくれてエコだね〜 ![]() | ![]() エレベーターも押してくれるので、 ママ助かるわ〜 ![]() |
そ・れ・と 踏み台を使って高い所のモノをとったり 開けたりするように〜 ![]() 届かないとつま先立ちをしてたり するから冷や冷やするけど、 成長したのね〜 ![]() 食器棚からは器を出してくれる ![]() プラスチックはポイポイするけど、 陶器やガラスの小鉢なんかは、 「そ〜っとね、そ〜っと」っていうと、 そ〜っと床まで持っていき、重ねてくれる ![]() ふぅ〜 ![]() ![]() | ![]() |
![]() ボールポンも上手に〜 ![]() | ![]() |
![]() | 手先もだいぶ上手に〜![]() ママ手づくりのコレ ![]() タッパーに穴をあけただけですが、 「あけて〜」って言って出しては入れて〜 ![]() 最近のお気に入りです ![]() |
![]() | ![]() ![]() まだ下手っぴだけどスプーンやフォークで 食べるように〜 ![]() ![]() |
1歳0ヶ月:あっち〜
by ゆり絵 at 2010年10月06日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
もうすぐ1歳:ぐんぐん2
【もうすぐ1歳:ぐんぐん2】 来週はいよいよ1歳のお誕生日 ![]() 日々の成長ぶりにママはドキドキですョ ![]() 何気に分かるような表情と仕草で おしゃべりもいっぱいできるようになったし、 いっぱい遊んで、いっぱいねんねして、 いっぱい食べるようにもなってきたし ![]() やんちゃぶりに目が離せない今日この頃 ![]() | ![]() もうすぐ1人で歩けるかな〜 ![]() ![]() 足のサイズ:11.7センチ 靴のサイズ:12〜13センチ |
![]() まだまだ暑い9月の猛暑〜 ![]() ママも一緒に水遊び〜 ![]() それでも水に入ると肌寒いので、 ラッシュガードは日焼け防止にもなるし、 濡れても大丈夫なので重宝してますョ ![]() | そうそう、 今日ママがベランダに出ていた時のこと、 最初はご機嫌に部屋から窓ガラス越しに ママの様子を見ていた息子さんが 「ママ〜」と泣き出したので部屋に入ろうと したら… 窓のカギが閉まってるーッッ ![]() 中に入れないーーッッ ![]() 開けてくれ〜 ![]() いつの間にかカギの開け閉めもできるように なっていたのね〜 ![]() 別の部屋にいたパパに開けてもらいセーフ ![]() 2人で大笑い ![]() ふぅ〜危ない危ない… ![]() もぉ平日だったらどうしよう… ![]() |
![]() ティッシュを出し終えてパチパチ〜 ![]() 最近はパチパチも上手にできるように〜 ![]() | ![]() ママが見ている時は 少しだけお風呂場で遊ぶ〜 ![]() ビショビショ〜 ![]() |
![]() 初めての回転寿しに興味シンシン〜 ![]() 玉子と納豆巻きを試食〜 ![]() | ![]() のりもの絵本を真剣に読んでる息子さん ![]() ぐんぐん日々の成長がとっても楽しみ〜 ![]() カウントダウンを楽しんじゃってます〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年09月12日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
もうすぐ1歳:ぐんぐん
【もうすぐ1歳:ぐんぐん】 今月でお誕生日を迎える息子さん ![]() あーっという間ですね〜 ![]() 伝い歩きも上手になり、ハイハイも加速 ![]() すっかりやんちゃ坊主くんになりました〜 ![]() もうすぐ歩くかなァ〜 ![]() | ![]() |
![]() ベランダでパパと水遊びが大好き〜 ![]() しばらくは猛暑が続きそうなので、 まだまだバシャバシャしようネ〜 ![]() 来月沖縄でも泳げるかなァ〜 ![]() | ![]() ブンブ〜ン ![]() |
![]() ソファーでもどこでもよじ登るように〜 ![]() 降りるときは足やお尻から降りれるように なったね〜 ![]() | ![]() テーブルにも〜 色々興味シンシンだね〜 ![]() |
![]() たっちもだいぶ安定してきました〜 ![]() | ![]() お友達とも仲良く遊ぶように〜 ![]() |
![]() | とにかく母乳もよく飲み、よく食べ、 よく遊んで、よく寝る息子さん ![]() いっぱい笑って、ママ〜とかパパ〜とか、 お話しできるようになってきたね〜 ![]() 何よりほとんど病気もせず、元気×2〜 ![]() これからもすくすく育ちますように〜 ![]() お誕生日会は何しよ〜 ![]() ![]() |
by ゆり絵 at 2010年09月04日
| コメントはこちら(4)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後11ヶ月:コネコネ〜
【生後11ヶ月:コネコネ〜】 最近、大人の食べているモノを 欲しがる息子さん ![]() とくにゴハンや納豆が大好きです ![]() 某ファミレスにてお食事中… ![]() 手づかみでコネコネペロペロ嬉しそう ![]() まっこれも成長の証ですもの〜 ![]() 温かくサポートしてあげたいですネ〜 ![]() このスキに… ![]() パパとママはゆっくり(でもないですが…) お食事を楽しむことができましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2010年08月22日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後11ヶ月:パチパチ〜
【生後11ヶ月:パチパチ〜】 15日で11ヶ月になりました〜 ![]() 身長:75センチ 体重:8.9キロ 体重は引き締まってきたようで変わらず、 身長だけ2センチ伸びました ![]() できたできた〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ歯ぐきで噛める程度ですが、 少し噛み応えあるモノが好きみたい ![]() ![]() モリモリ食べる量も増えてきたネ〜 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() クワガタを見せてもらう〜 ![]() ![]() | ![]() ![]() 遠目でおそるおそる… ![]() 来夏は一緒に捕りに行こうネ〜 ![]() |
![]() ![]() ![]() おしりフリフリしてみてます〜 ![]() | 何かとイヤイヤ〜も増えて、 自我がはっきりしてきた息子さん ![]() 人が話すことも理解しているような あいづちを打ったり、 「ダメ!」も少しずつ分かってきて、 日々成長&発見が嬉しいですネ ![]() 来月はいよいよお誕生日〜 ![]() あっという間の1年だったなァ〜 ![]() お誕生日は何しよ〜 ![]() 色々楽しみだね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年08月20日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後10ヶ月:ドタバタ〜
【生後10ヶ月:ドタバタ〜】 15日で10ヶ月になった息子さん ![]() ハイハイは加速し、どこでも後追い ![]() つたい歩きも上手になってきたし ![]() 家中どこでも自由自在で、 ドンガラガッシャ〜ンと とってもにぎやかな我が家 ![]() ![]() すっかりやんちゃ坊主クンです ![]() 片付ける端からひっくり返すし、 ママ後追いで家事も捗らないけど、 まいっかと一緒に楽しんでる今日この頃 ![]() 何より水周りなど危ない箇所やモノ、 誤飲などは目が離せませんしね〜 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() 足から降りれるよう特訓中 ![]() |
![]() ![]() お皿ペロペロ、手はネバネバ〜 ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() モグモグ〜でもまだ母乳が大好き ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最近はお座りも上手になって、 ママも色々お出かけできるように なりました〜 ![]() とはいえ、遊べるスペースがあったり、 気兼ねなく授乳やオムツ替えできる所は、 限られるケド… ![]() ここはよく行くデパートのカフェで シュウくんママとおしゃべり中 ![]() 息子さん2人ともオヤツ中でおりこうさん ![]() 日々ドタバタで体力勝負だけれど、 ママの肩をトントンしてくれたり、 ヨシヨシしてくれたり、色々ありがとう〜 ![]() ちょっとした成長も何より楽しみです ![]() |
by ゆり絵 at 2010年07月30日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後10ヶ月:ママの古巣へ
【お世話になった方々に^^】 7月15日(木) 今までお世話になった方々に顔見せに〜 ![]() 皆さんにヨシヨシしていただきました ![]() ![]() 富士山登山の季節ですね〜 ![]() | ![]() こちらでは、 広い店内をお掃除?する息子さん ![]() |
7月16日(金) お世話になった方のお家へ〜 ![]() ![]() 生後7ヶ月になる女の子がいてカワイイ〜 ![]() やっぱり育児&親ばかネタは尽きなくて 楽しいひとときでした〜 ![]() 息子さんも抱っこしてもらいとても嬉しそう ![]() | 今日は夜中に会社帰りのパパが到着〜 ![]() 久しぶりのパパに息子さんはとっても大喜び〜 ![]() 1週間お仕事お疲れさま〜 ![]() そしてママにいい夏休みをありがとう ![]() とってもハートフルな1週間でした ![]() 明日から3連休(→続く) |
by ゆり絵 at 2010年07月15日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後10ヶ月:猪突猛進〜
【生後10ヶ月:猪突猛進〜】 もうすぐ10ヶ月の息子さん ![]() ハイハイとつかまり立ち、 つたい歩きを駆使しながら、 どこでも突進していきます ![]() それに興味あるモノは端から 手当たり次第に、ひっくり返して、 食べて…追いかけるママ ![]() 猪突猛進なママ似か… 日頃はできるだけ地域の子育て 支援センターや、デパートの 赤ちゃん広場などにお出かけし、 めいっぱい遊ぶようになりました ![]() デパートは買い物がてら行くので、 ママの気分転換にも〜 ![]() よく遊んで、よく寝て、離乳食も よく食べ、おっぱいもよく飲み、 グングン成長しています ![]() | ![]() |
![]() | 最近は、2〜3歳のお兄ちゃん、 お姉ちゃんが遊んでいるモノに 興味があり、突進中 ![]() 少し強くたくましくなったね〜 ![]() それに今日は身体測定もあり、 身長:73センチ 体重:8.9キロ 少し大きくなりました〜 ![]() |
![]() どこでもつかまり、つたい歩きし、 もうすぐよちよち歩きそうな感じ ![]() | ![]() 明日は七夕〜 ![]() すくすく元気に育ちますように〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年07月06日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後9ヶ月:ハイハイ
【生後9ヶ月:ハイハイ】 今日で生後9ヶ月を迎えた息子さん ![]() 早いなァ〜しみじみ ![]() いつの間にかハイハイで前進するようになり、 つかまり立ちもしながら部屋中を動き回る ![]() 扉には安全柵と、机や柱、角という角が クッションだらけになりました〜 ![]() もうすっかり目が離せませんが、 表情や仕草もとっても豊かになり、 色んなモノに興味シンシン ![]() 一緒に楽しんじゃってます ![]() それにどこに行くでも後追いしてくれるのが 何ともカワイイですねッ(親バカ ![]() | ![]() こども文化センターにて ![]() |
![]() お馬さん、 自分でユラユラしてますねぇ〜 ![]() | 今日は少し遠いですが、 こども文化センターへお出かけ ![]() お家だけでは体力がついてきたので、 色々とお出かけするように ![]() よく遊んで、よく食べて、よく寝て、 3回食も始めたので生活のリズムを 少しずつ整えている今日この頃 ![]() 日々グングン成長してます ![]() |
![]() | ![]() 最近はよく近所の公園に行くと、 すべり台とブランコがお気に入り〜 ![]() そのうち芝生やお砂場デビューもしたいなァ ![]() |
![]() 凸凹をよじ登って遊んでる〜 ![]() ![]() ![]() ![]() あと最近テレビを観るのが大好き〜 ![]() いつもこの場所→が特等席で、お気に入り ![]() いないないばぁとディズニー英語DVDを ジーッと観ています ![]() | ![]() それと最近は、ケロポンズも好きみたい〜 ![]() |
![]() | ちなみに歯はまだ下の歯が2本だけですが、 何でもモグモグよく食べます〜 ![]() それに色々ガリガリ ![]() ![]() ![]() 歯みがきは、少しずつ慣らすために、 夜は仕上げ磨きもやることに〜 ![]() ママも一緒に磨くので、磨く回数が増えて、 気分爽快ですね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年06月15日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
もうすぐ9ヶ月:イメチェン
【イメチェン】 15日で9ヶ月を迎える息子さん ![]() 夏を先取り、イメチェン〜 ![]() ソフトモヒカン風にしてみる ![]() 髪の毛の量が多く、毎日お昼寝が 汗でびっしょりだったので ![]() 今日は爽やかな寝心地みたい ![]() 2回目の美容院、、、 ママはまた毛まみれになりました… ![]() 前回のチョキチョキ日記は→コチラ | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() これで初めての暑い夏が 爽やかに迎えられるね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年06月12日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後8ヶ月:朝4時^^;
【生後8ヶ月:朝4時^^;】 ふすまのドドドドー ![]() 目が覚めると、息子さんが起きていて 部屋の外へ出ていく所だった… ![]() 「おはよう」と声をかけたら、 満面の笑みで「おおおう△×☆※〇」 ![]() 元気に3時間動き回って再び ![]() 早朝から元気元気だね〜 ![]() | ![]() |
![]() | ただいま8時半、、、![]() PCに向かってたら、起きてくる音が… ![]() ママの姿を見つけて嬉しそうに 「おおおう△×☆※〇」 ![]() 笑顔に癒されますね ![]() まっ早起きは三文の得かなァ〜 ![]() 眠いけど頑張ろうっと ![]() 日々前進、成長が楽しみです ![]() |
by ゆり絵 at 2010年05月21日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後8ヶ月:前進〜〜(*^^)v
【生後8ヶ月:前進〜〜![]() 今日は、ママの足のケガもよくなってきて、 久々に近所の子育て支援センターへ行く ![]() ゆっくりカメさんのお散歩って感じだけど… 家でウズウズしていた息子さんも大喜び ![]() そしたら広い場所で開花したのか、 後ずさりが前進するようになりました ![]() ![]() 皆さんに遊んでもらって嬉しかったのか、 とってもご機嫌でした〜 ![]() もちろん帰り道は爆睡 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() | まだまだ下手っぴですが、動き回って ママがキッチンにいると近づいてきます ![]() 目が離せなくはなりますが、 それもまた楽しみかなァ〜 ![]() これから色々お片づけしておかなくちゃッ ![]() 今日はママも久々に歩いてお出かけできて、 他のママさんたちといっぱいお話もできたし、 疲れたけどいい気分転換になりました〜 ![]() 小雨だったけど、お散歩楽しいね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年05月20日
| コメントはこちら(6)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
もうすぐ8ヶ月:歯みがき
【もうすぐ8ヶ月:歯みがき】 もうすぐ8ヶ月、現在下の歯が 2本生えている息子さん ![]() 離乳食後に濡れたガーゼで ふき取るだけでなく、1日1回 歯みがきトレーニングを始める ![]() とにかく虫歯にさせたくない ![]() 物心ついた頃には虫歯があり ![]() 幼少から歯医者が大嫌いなママ ![]() それに比べパパは虫歯がなくて、 歯医者に行ったことがないらしく、 そんな人いるんだなァと、じつに うらやましい ![]() そこはパパに似てくれ〜〜 ![]() | ![]() |
![]() | ピジョンの乳歯ブラシセットを購入し、 まずはレッスン段階1を使用してます ![]() まあ磨くというよりは、おしゃぶりとか哺乳瓶が 嫌いなので、お遊び程度に口に入れることに 慣れていってくれたらいいなあといった感じ ![]() これが意外とお気に入りみたいで、 同じくピジョンのジェル状歯みがきと一緒に 寝る前にクチュクチュしてます ![]() それと昼食後にはママも一緒に歯みがき ![]() ママはソニックケアの電動歯ブラシなので、 ブーンという音に興味シンシンの息子さん ![]() 歯みがき嫌がらない子になってほしいなァ ![]() |
![]() 甘いモノとかお菓子も気をつけなくちゃね ![]() 何はともあれ虫歯にさせないために、 1歳ぐらいまでは昼間は唾液とか麦茶や 白湯でいいらしいけど、夜中は唾液の分泌も 少ないので、1歳過ぎには授乳とかも 気をつけなくてはと聞いたので、 色々気をつけようっと ![]() | それとちなみに、、、 虫歯は大人からの唾液感染もあるらしい… ![]() でもそれは口中の菌のバランスが決まる 3歳頃までの話で、一度できればほぼ一生 そのままになるとのこと ![]() つまり、それまでに虫歯のある周囲の人間の 唾液にいるミュータンス菌(虫歯を作る菌)が 入ると虫歯になってしまうのだとか… ![]() だから、赤ちゃんと同じスプーンを使ったり、 むやみにチュウをしないなど、気をつけることも 必要らしい ![]() ![]() |
by ゆり絵 at 2010年05月13日
| コメントはこちら(4)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
もうすぐ8ヶ月お散歩わーい♪
【もうすぐ8ヶ月:お散歩わーい![]() 5日に右足指を骨折したママ… ![]() 思い切り遊ばせてあげたり、 お散歩とかもできなくて、 息子さんも手足をバタバタさせて せがんでくる ![]() ![]() そんな我が家に友人が遊びに 来てくれて、息子さんをお散歩させて くれることに ![]() ![]() まあギャ ![]() 保育士とかベビーシッターをしたり、 ヨガの先生で息子さんもよく遊んで もらっているのでママとしては安心 ![]() | ![]() 雨 ![]() 行ってらっしゃ〜い ![]() ![]() |
![]() お散歩の様子 ![]() 最初、街中に響き渡る泣き声が してたけど、雨 ![]() 両手を羽ばたいてるとのメール ![]() 楽しそうだなァ〜 ![]() | ![]() 戻ってきたら、お散歩がよほど うれしかったのか、超ご機嫌さん ![]() 「高い高い」とか、友人ならではの 遊びでもキャハキャハ楽しそう ![]() しょうちゃん来てくれてありがとね〜 いつも遊んでくれて助かります ![]() ママもケガしてる場合じゃないな〜 ![]() |
![]() | 家の中だけでなく、 やっぱりお散歩は大事だね ![]() もともと生活リズムも安定して よく寝る子だけど、寝つきが全然 違くて、イチコロでぐっすり〜 ![]() そのあとはご機嫌もいいし ![]() とにかく1日も早く治さなくては〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年05月11日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
もうすぐ8ヶ月:バタバタ〜
【もうすぐ8ヶ月:バタバタ〜】 今週の15日で8ヶ月を迎える息子さん ![]() 何だかあっという間で早いなァ〜 ![]() 日々成長していて、1日1日が貴重です ![]() 「ウーアー」お話も上手になってきたし、 表情や表現も豊かになってきて、 何かと笑うようになったし、つかまり立ちも 上手になってきたし、ずりばいはまだ基本は 後ずさりだけど、その場で1周するようになり、 身体も持ち上がるようになってきたし、 手足の動きもだいぶ力強くなりました〜 ![]() あとはママが見えないとパパがいても泣くし、 何かと抱っこ抱っこの甘えん坊さんに なってきたなァ〜 ![]() | ![]() つかまり立ち〜 ![]() |
![]() ボール遊びが大好き〜 ![]() ![]() | ![]() ブンブーン ![]() |
![]() 甚平は最近のお気に入り〜 ![]() おやっさん、似合うでしょう〜 ![]() すぐ汗だくになるから、洗い替えが 欲しい〜〜 ![]() | ![]() 後ずさりしてコタツに潜っている… ![]() だんだん目が離せなくなりますね〜 ![]() でも、毎日が驚き・喜び・発見の連続で、 バタバタも楽しみたい今日この頃 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年05月10日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後7ヶ月:パワーアップ
【生後7ヶ月:パワーアップ】 早いもので、生後7ヶ月になった息子 ![]() 体重は9キロ超えました〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() 子育て支援センターにて ![]() カラフルなボール遊びに楽しそうな息子 ![]() そういえば、エチカの鏡で有名な 久保田かよ子先生が、これは脳にいいって 言ってたなァ〜 ![]() ![]() |
![]() 子育て支援センターにて ![]() 段ボールハウスの中でご機嫌な息子 ![]() 自宅でも作ってみようっと ![]() ![]() | ![]() 前に進みたいのに、なんで後ろに〜 ![]() 泣きながら後ずさりしている息子 ![]() ![]() カワイイ〜 ![]() ![]() |
![]() 乗り物大好き〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【予防接種記録】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今のところはそんな感じ〜 ![]() 最近は先生の顔を見ただけでギャ ![]() ![]() イヤなことを予測できて賢い〜 ![]() ![]() 注射ばかりでかわいそうだけど頑張ろう ![]() |
![]() 色遊びが大好き ![]() これも脳の発達にいいんですって ![]() | ![]() ペットボトルの中身の違うシャカシャカとか、 サランラップの芯とかティッシュペーパーとか、 段ボールで電車ごっことか、日常でも大好きな 遊びが増えて、好奇心旺盛でパワフルに ![]() 明日からGW ![]() ![]() |
by ゆり絵 at 2010年04月28日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後6ヶ月:くるりん
【生後6ヶ月:寝返りからくるりん】 3月8日に寝返りをしてから約2週間、 寝返りしては戻れなくて泣いてた息子さん ![]() ついに寝返りから戻れるようになりました ![]() やったネ ![]() 戻れるようになったら安心したのか、 くるくる寝返るようになりました ![]() | ![]() お風呂上がりでさっぱり〜 ![]() |
![]() くるり〜ん ![]() | ![]() くるくるとご機嫌さん ![]() |
最近は、 いっぱい遊んで、お昼寝も夜もぐっすり ![]() よくお話して、よく笑って、よく泣いて ![]() 一緒に遊んでいると、時間の経つのが あっという間で、夕方に焦ることも… ![]() ![]() でも、まとめて寝てくれたり、 ひとり遊びもできるようになって、 色々助かってる今日この頃 ![]() 日々の成長がとても楽しみです ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2010年03月24日
| コメントはこちら(0)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後6ヶ月:ぐびぐび〜
【生後6ヶ月:ぐびぐび〜】 生後6ヶ月になった息子さん ![]() ここ一番は、ストロー飲みができたこと ![]() 麦茶もしっかり飲めるようになったので、 鼻グズ咳ゴホもだいぶ楽になったカナ ![]() 最初はチュルチュルだったけど、 今はグビー ![]() 口から溢れてスタイがびしょびしょ ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ストロー飲みトレーニングは天才脳をつくると、 エチカの鏡で久保田カヨ子さんが言ってた ![]() 『計画性を養う』作業で、「どれだけ飲むか」 「どれくらいの力で吸ったらどれくらい口に 入ってくるか」を覚えるトレーニングだそう ![]() いっぱい練習してみようね〜 ![]() まずはストローに慣れるための練習に オススメはこれ ![]() まずはストローをくわえたら、パックを少し 押してあげて飲ませる ![]() 吸えば飲めるということが分かれば、 わりと簡単にできるようになる ![]() |
【離乳食:1ヶ月3日目】 離乳食は1回食で3品 ![]() 1番よく食べるメニューはこれ ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() プラス一品はベビーフードにも挑戦 ![]() ムシャムシャ食べたァ〜 ![]() | ![]() コレ ![]() 私的にはこういう味に慣れてないので微妙 ![]() 自分でも作ってあげようっと ![]() |
【服サイズ:80サイズ〜】 体重:8.5kg 80サイズのつなぎは股のホックが窮屈に なってきて ![]() お洋服を着るようになりました ![]() お兄ちゃんぽくなってきたね〜 ![]() でも頭からかぶるのはイヤイヤなの〜 ![]() | ![]() |
【やんちゃぶり】 キック&パンチ&投げる力も強くなってきて、 足でキックしてふすまを開けてる… ![]() ![]() | ![]() 音の出るもの、とくに曲が流れるモノが好き ![]() 歌って踊るのも大好き ![]() コレ、最近のお気に入りです ![]() 長く使えそうだし、安かったので購入 ![]() 将来はミュージシャンかな〜w(親バカ) ![]() |
寝返りをするようになってから、お尻を持ち上げ 前に少し進む姿はまるでシャクトリ虫…? ![]() ベッドに突っ込んだり、布団と布団の溝に 落ちていたり… ![]() ![]() 何かと思い通りに行かないとギャ ![]() のけぞって泣き ![]() 人一倍デカイ息子さん ![]() まっ男の子はやんちゃが1番 ![]() 元気にスクスク育ってね〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2010年03月18日
| コメントはこちら(4)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)
生後5ヶ月半:できた!
【生後5ヶ月半:できた!】 生後5ヶ月と3週間、 3月8日17:00 寝返りできたぁ〜 ![]() | ![]() |
![]() | エビぞリは九の字になるほどしてるし、 補助すればできるのに、自分からは できそうでできなかった寝返り ![]() うんしょと一生懸命踏ん張る背中を 眺めていたら、くるりんこ ![]() それに腕も抜けてうつぶせできたァ ![]() 嬉しくていっぱい抱きしめたら、 引っ掻かれました… ![]() |
2ヶ月過ぎた頃から、哺乳瓶やニップルは イヤイヤするようになり、白湯や麦茶も飲まず、 今まで母乳だけだった息子さん ![]() 鼻グズ咳ゴホで水分補給をさせたくて、 ![]() ピジョンのマグマグトレーニングストロー購入 ![]() 早い時期からのストローは脳の活性化によいと 聞いたけど、さすがにまだ吸えないかァ〜 ![]() そこで同じシリーズのベビーカップのパーツを 取りつけてみると… ![]() | ![]() |
![]() | 麦茶をゴクゴク飲んだぁ〜![]() しかも、マグの持ち手はおもちゃ感覚なのか、 お手手でちゃんと持っている ![]() カワイイーー ![]() 息子さんが日々の生活の中で、 少しずつ成長していることが、 何よりの楽しみです ![]() ![]() |
by ゆり絵 at 2010年03月08日
| コメントはこちら(2)
| 兄ちゃん1歳まで:成長ぶり(7ヶ月〜)