【府中☆交通遊園】 今日は暑いくらいのいいお天気〜 ![]() 幼稚園のお友達を誘って、 府中にある交通遊園に行ってきましたョ〜 ![]() 先週行った交通公園とは違うと言われて、 カカにとって今日はリベンジです ![]() ここはすごく広くて、交差点や横断歩道あり、 信号もちゃんと動いていて、遊具や消防車、 電車やバスなど子どもたちも大興奮 ![]() | ![]() |
![]() 前回、パパと来た時に落ちてしまったらしい この遊具 ![]() 果敢にリベンジする息子さん ![]() | ![]() 上まで登って下りてくることができましたョ ![]() そういう気持ちも大事にしていかないとネ ![]() |
![]() お砂場あそび〜 ![]() | ![]() これが一番のお気に入りみたい〜 ![]() |
![]() 今回初チャレンジの遊具 ![]() | ![]() ヤッター ![]() ![]() |
![]() | ![]() シャボン玉に夢中の子どもたちを見ながら、 ママたちもホッとひと息〜 ![]() |
![]() 消防車で自己紹介 ![]() 「放水準備かくにんします」って笑えた ![]() | ![]() 「ホース準備OKです」(笑) ![]() |
![]() バスの運転手さん ![]() | ![]() 何か色んな細かな動作をマネしていて、 運転手さんをよく見てるなァ〜 ![]() |
![]() そしてカカとゴーカート ![]() 息子さんのハンドルさばきに脱帽 ![]() | ![]() すっかり電池切れの息子さん・・・ ![]() いーっぱい遊んで疲れちゃったね ![]() 今日はいっぱい案内してくれてありがとう ![]() |
府中☆交通遊園
by ゆり絵 at 2013年04月08日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
多摩市☆交通公園
【多摩市☆交通公園】 予防接種のあと、息子さんのリクエストで そのままお昼を持って『多摩市立交通公園』に 行ってきましたョ〜 ![]() 以前にパパとお出かけしているこの公園 ![]() ですが到着したら「ここじゃないよ!」と言われ どうやら府中市の『交通遊園』だったみたい ![]() とはいえとっても満喫していた息子さん ![]() 交差点や標識、信号のあるミニ道路内を 補助付き自転車で走ったり、足踏み車を 乗りまわしていましたョ ![]() | ![]() |
![]() こんな足踏み車も上手に乗りこなしている 息子さん ![]() | ![]() |
![]() バードウォッチングの小屋 ![]() | ![]() 途中、河原で遊ぶ〜 ![]() |
![]() タンポポや虫を見つけて大興奮〜 ![]() | ![]() テントウムシも発見 ![]() |
![]() | そして電動バッテリーカーの乗車時間になり、 乗る気マンマンの息子さんでしたが、対象は 『5歳から』なのでもちろんダメ! しかし「前にパパと乗ったも―ん」と大泣きし 特別に乗せてもらうことになり・・・ ![]() けっこう速くて追いかけるカカの方が焦った ![]() 「前!前見なさーい!」とか言いながらも、 1度もぶつかることなく、ハンドルさばきが 意外にも上手な息子さん ![]() 前の5歳の子よりも上手な3歳児恐るべし ![]() 今日は楽しかったね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2013年04月05日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
青梅鉄道公園☆
【青梅鉄道公園☆】 今日は『青梅鉄道公園』に行ってきましたョ ![]() いいお天気だけど黄砂やPM2.5や花粉が ひどいこの週末… ![]() ![]() パパがあれこれ調べてくれてこの辺ならと お出かけしてみた感じ ![]() お昼はお弁当を木陰の車中で食べてから 公園へ〜 ![]() ![]() 森の中に本物のSLや0系新幹線があって 大興奮の息子さん ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 0系新幹線の運転席 ![]() ![]() | ![]() 懐かしい〜とパパとカカが大興奮 ![]() |
![]() シュミレーションに夢中な2人 ![]() | ![]() ジオラマ運転時間は子鉄ちゃんで大人気 ![]() |
![]() SLの運転士さん、カッコイイ〜 ![]() 色々と興味シンシン ![]() | ![]() |
![]() 大興奮で走り回る息子さん ![]() 恐竜も好きだけど、やっぱり電車好きな 子鉄ちゃんぶりも健在ですョ〜 ![]() | ![]() そのあとは青梅のつるつる温泉に立ち寄って ゆったり最高〜 ![]() ヨシヨシしながらスヤスヤ爆睡する息子さん ![]() いつもお腹を気遣ってくれてありがとう ![]() |
by ゆり絵 at 2013年03月09日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
パパと交通遊園☆
【パパと交通遊園☆】 今日はパパと2人でお出かけした息子さん ![]() 府中市の『交通遊園』に行ってきましたョ ![]() とにかく乗り物いっぱいで、息子さんは 帰ってきていっぱい報告してくれて、 楽しそうな所なのでアップしておきますネ ![]() | ![]() まずは一緒にお昼を食べて〜 ![]() |
![]() さっそく乗り物〜 ![]() リアルで楽しそう〜 ![]() | ![]() ゴーカートとか100円の乗り物も楽しかった みたい ![]() |
![]() 本物のバス?? ![]() | ![]() 運転もサマになってるなァ(笑) ![]() |
![]() 消防車も楽しそう〜 | ![]() 大きなすべり台〜 ![]() |
![]() | そしておもしろい形のジャングルジム![]() お友達も感心するほどのぼるのが 上手だったみたい ![]() 色んな経験がいっぱいできてよかったね ![]() |
そしてお留守番のカカはというと・・・ お天気がいいので家事をすませて、 今月開催の歩育イベントで私が担当している 『竹馬づくり』のお仕事のもろもろ準備 ![]() 何より息子さんが竹馬をすごく楽しみにして いるのでカカもはりきっていますョ〜 ![]() 気ままに少し遅いお昼ごはんは 最近、夫婦でハマってる・・・ ![]() カカだけこっそり『マルちゃん正麺』の塩味 ![]() たまにはいいよね ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2013年02月02日
| コメントはこちら(2)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
ドクターイエロー
【ドクターイエロー】 今日は東京駅にドクターイエローが停車する 情報を聞いたので見に行ってきましたョ〜 ![]() ドクターイエローは約10日に1度の周期で 新幹線の区間を点検する検測車両で、 ダイヤは非公開の幻の新幹線です ![]() とはいえ東京駅に着くまでも、 多摩急行や地下鉄など大喜びの息子さん ![]() | ![]() ホームで待つ間もN700系やはやぶさ、 遠くに湘南新宿ラインが見えて大喜び〜 ![]() |
![]() キターーッ ![]() 鉄道ファンや親子連れの方々など既にいて、 やっぱりすごい人気のドクタイエロー ![]() | ![]() 人だかりの中、見ようと必死の息子くん ![]() |
![]() | ![]() ドクターイエローが停車中、 眺めながらのランチタイムは新幹線弁当 ![]() そのあとはそのまま新幹線でカカの実家へ 帰りましたョ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年10月17日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
ドラえもん電車
【ドラえもん電車】 今日は小田急電鉄のドラえもん電車こと、 『F−トレインU』に乗ってきましたョ〜 ![]() 電車を待ってる間は時刻表を見たり、 ホームで他の電車に手を振ったりと 何だかソワソワ落ち着かない息子さん ![]() | ![]() |
![]() 『あさぎり』が来て、手を振ったら運転手さんが 警笛を鳴らしてくれてそれだけで大喜び〜 ![]() | ![]() そしてついにドラえもん電車『FトレインU』が やってきて、テンションMAX〜 ![]() |
![]() 「ボクの黄色い車両だ〜」 ![]() | ![]() 「いろんないろ〜」 ![]() |
![]() 車内の吊り革や広告など、ドラえもん仕様 ![]() | ![]() やっぱり運転手さんの方に興味シンシン ![]() |
![]() 1号車・7号車 | ![]() 2号車・9号車 |
![]() 3号車・8号車 | ![]() 4号車 |
![]() 5号車 | ![]() 6号車 |
![]() 10号車 | ![]() こんな風景も大好き息子さん爆睡中 ![]() |
![]() | そして小田原に着くまでに爆睡したので、 そのまま戻ってきましたョ〜 ![]() 念願のドラえもん電車で楽しかったみたいで 途中で起きてもテンション高い息子さん ![]() 今日は久々に子鉄満喫の旅となりました〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2012年09月23日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
大好き飛行機
【大好き飛行機:行き】 パパの故郷へ2泊3日の旅に行きましたョ ![]() 行きはもちろん大好きな飛行機〜 ![]() JALのおともでマイルですョ ![]() 2歳の息子さんは無料だから今のうちに 楽しまなくちゃネ ![]() 今日はとってもいい天気〜 ![]() 羽田空港と富士山背景がいい感じ〜 ![]() | ![]() |
![]() 南アルプスキレイだなぁ〜 ![]() 雪山が呼んでいるわ〜w行きた〜い ![]() | ![]() 今回のフライトでもらった飛行機おもちゃ〜 ![]() 大喜びでブーン〜 ![]() |
![]() 到着し、荷物をおろす様子をジーッ ![]() | ![]() ようやく空港に着いたけど、リムジンバスやら、 整備の車やら、興味シンシン ![]() |
【大好き飛行機:帰り】 あっという間の2泊3日で、 もちろん帰りも大好きな飛行機〜 ![]() 「あっふじさんだぁ〜」 ![]() 富士山を見るのも大好きな息子さん ![]() いつか一緒に登ろうね〜 ![]() | ![]() |
![]() 羽田空港に着く頃にはもう日が沈む夕方〜 ![]() | ![]() 空港の広場で遊ぶのも大好きな息子さん ![]() |
by ゆり絵 at 2012年01月11日
| コメントはこちら(2)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
あさぎり3号
【あさぎり3号】 この年末はオカカの実家へ帰省〜 ![]() 乗ったのはもちろん息子さんが大好きな 小田急線あさぎり3号ですョ〜 ![]() ちなみに今回は1番前の座席が取れなくて、 パパのこだわり1番後ろの座席をゲット〜 ![]() | ![]() |
![]() 「出発進行〜 ![]() 大興奮の子鉄くん(とパパ鉄・・・) ![]() | ![]() 御殿場線との分岐〜 ![]() ![]() |
![]() 車窓から眺める富士山もキレイ ![]() 「こんどは、2かいだてにのるんだ〜 ![]() | ![]() |
![]() | バアバが買ってくれた『かまぼこトミカ』に 大興奮〜 ![]() ![]() ぬくぬくと至れり尽くせりの実家では、 オカカは楽チンすぎていかんですな・・・ ![]() 新年からはウォーキングするぞぉ ![]() 誓うオカカでした ![]() 家族そろっての年末年始・・・ やっぱり家族っていいなァ〜 |
by ゆり絵 at 2011年12月30日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
2歳2ヶ月:鉄道博物館
【2歳2ヶ月:鉄道博物館】 今日は埼玉県さいたま市にある 『鉄道博物館』に行ってきましたョ〜 ![]() とっても広い館内には電車がいっぱいで、 テンション高い子鉄な息子さんとパパ ![]() ホントに電車がいっぱいで、 オカカも嬉しくなりましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ランチはやっぱりコレ〜![]() はやぶさ弁当は完売で残念・・・ ![]() JR大宮駅のニューシャトル乗り場の 駅弁屋さんにはまだあったので、 その時すぐに買えばよかったネ・・・ ![]() でもパパはカツカレー、オカカはまかない飯の ハチクマライスも美味しかったしよかったョ ![]() 腹が減っては午後からの戦もネ・・・ ![]() |
![]() | ![]() 午後は広場ではやぶさやはやてを満喫〜 ![]() |
![]() じゅんばんばん〜 ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() オカカ頑張ったョ〜 ![]() ![]() ![]() ![]() でも整理券配布終了で残念…今度乗ろうネ ![]() |
![]() 屋上からは新幹線が圧巻の眺め〜 ![]() 連結も見れて大興奮〜 ![]() | ![]() |
![]() キッズスペースあって大喜び〜 ![]() | ![]() |
![]() パパも大喜び〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 今日は電車がいっぱい、色んな体験できて オカカも楽しかったョ〜 ![]() ![]() 今日の歩数12,139歩(約7.2km) |
by ゆり絵 at 2011年12月04日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
九州新幹線つばめ〜
【九州新幹線つばめ〜】 パパと息子さんの 旅から帰ってきてからのお楽しみだった 『九州新幹線つばめ』6両編成プラレール ![]() なかなか圧巻ですョ〜 ![]() 長くてけっこう脱線していますケド・・・w ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2011年11月11日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
九州新幹線つばめ
【九州新幹線つばめ】 11月3日〜6日 パパと息子さんの念願だった・・・ ![]() 九州新幹線つばめに乗りましたョ ![]() 息子さんは1週間前から 「きゅうしゅうしんかんせんちゅばめのる〜」と とーっても楽しみにしていたもんね〜 ![]() 博多から熊本まで日帰り往復の割安キップで 同じつばめで行きは800系帰りは新800系に 乗り、つばめ満喫の旅を楽しみましたョ〜 ![]() | ![]() |
![]() 木や日本の伝統色を使った 『和』の雰囲気の車内 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | こちらが新800系つばめ![]() 800系と違いが分かりますか〜? ![]() |
![]() 車内も木をふんだんに使い、新鮮でしたョ〜 ![]() オカカもテンション高〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2011年11月08日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
九州の電車大集合!
【九州の電車大集合!】 11月3日〜6日 今回の九州への旅 ![]() 九州新幹線つばめをはじめ、 他にも関東では見ることのできない 色んな電車に出会いましたョ〜 ![]() | ![]() 800系つばめ ![]() |
![]() N700系さくら ![]() | ![]() |
![]() 500系こだま ![]() 自由席に「お子様向け運転台」が できたらしい・・・気になる ![]() | ![]() |
![]() 700系ひかりレールスター ![]() 黄色のラインがカッコいいね〜 ![]() | ![]() 787系リレーつばめ ![]() (門司港―博多―新八代) |
![]() 885系ソニック ![]() 見渡せる運転席と革張りシートがステキ〜 ![]() | ![]() けっこう速いスピードでナナメに揺れたね〜 ![]() |
![]() 883系ソニック ![]() 海をイメージした濃い青色もステキ〜 ![]() | ![]() |
![]() キハ72系ゆふいんの森 ![]() 車内もキラキラとゴージャスな感じ ![]() | ![]() |
![]() 783系みどり ![]() ハウステンボス号と連結して走るらしい ![]() | ![]() 鹿児島本線(手前813系・奥415系) ![]() ガタンゴトン〜ローカル線もよかったネ ![]() |
![]() | ![]() ディーゼル機関車DB−10 門司港レトロ観光列車潮風号 ![]() トンネルに入ると天井が素敵なトロッコ列車 ![]() |
![]() | ![]() 熊本市電 ![]() 路面電車も色んな色や形で楽しかったネ ![]() |
by ゆり絵 at 2011年11月07日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
子鉄ちゃんオススメ(九州編)
【子鉄ちゃんオススメ=九州編】 11月3日〜6日 九州子鉄ちゃんの旅 ![]() 息子さんが喜んでたオススメや 気になるオススメをまとめてみましたョ〜 ![]() 今回は博多がメインだったけど、 子連れでも親子で十分楽しめたなァ〜 ![]() 次回は自然も満喫したいなァ〜 ![]() | ![]() |
![]() JR博多シティ屋上の『つばめの杜ひろば』 ![]() 電動ミニトレインのつばめ電車に乗れたり、 列車を展望できるスペースがあったり、 親子でのんびりできましたョ ![]() | ![]() |
![]() | ![]() JR博多駅在来線の1・2番ホームにある、 「キッズルーム」とても気にはなったけれど、 ここに入ったら・・・ ![]() ![]() |
![]() 博多駅で人気の新幹線さくら弁当ゲット〜 ![]() | ![]() |
![]() JR熊本駅の改札は白を基調にステキ〜 ![]() 路面電車も楽しかったし ![]() | ![]() |
![]() レトロな雰囲気のJR門司港駅 ![]() 駅の構内にあった消防車もレトロだし ![]() | ![]() |
![]() レトロな町並み散策も楽しい ![]() バナナジュースとフリッターも美味しかったし ![]() | ![]() |
![]() 門司港駅そばにある『九州鉄道記念館』 今回は立ち寄れなかったけど外観だけで ![]() | ![]() |
![]() 関門海峡めかり駅にある列車 ![]() 海峡カフェ『オハフ33』いい感じ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ちなみにここは、博多で泊まったホテルから 眺める景色・・・新幹線が見えましたョ〜 ![]() 今回は博多メインでしたが、 とても楽しい子鉄ちゃんの旅となりました〜 ![]() 次回は『特急あそぼーい』や『SL人吉号』など 乗ったり、色々楽しみたいね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2011年11月07日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
ハッピーセット
【ハッピーセット】 10月13日より、 マクドナルドのハッピーセットのおもちゃに プラレールが登場しましたョ〜 ![]() スイミング行く前にお散歩がてら、 さっそく立ち寄ってみることに〜 ![]() 「オレンジのでんしゃくださーい」と息子さん ![]() んで念願の湘南新宿ライン ![]() 「わーい ![]() ![]() ![]() そのあとのスイミングも大はりきりで、 まだまだ苦手だったワニさんや 顔つけチャップンとか泣かずにできるように ![]() ハッピーセット効果か・・・ ![]() 何だか最近、一段とたくましくなりましたョ ![]() | ![]() よかったねぇ〜 ![]() 案の定、プールにも持っていき、 さっそくチャップン ![]() ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 土日限定ののりものDVDもゲットし、 毎日飽きずに見ていますョ〜 ![]() 蒸気機関車と500系新幹線もゲットし、 毎日眺めて楽しそうに遊んでいます ![]() 最近、一段とおしゃべりになって、 「のぞみ」「まっくしゅ(MAX)」「つばめ」とか 「E2けい」「こだま」「2かいだて」「れんけつ」 などなど、子鉄ちゃんぶりを発揮 ![]() ママ鉄?も嬉しいわ〜(笑) ![]() 来月3日には、九州新幹線つばめを見に、 博多へGO ![]() ![]() |
by ゆり絵 at 2011年10月15日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
子鉄な1日*東京駅
【子鉄な1日*東京駅】 今日は子鉄な1日 ![]() 最近は「大好きな乗りものなあに?」と聞くと 「しんかんせん!」 ![]() 「みるー」 ![]() ![]() ![]() というわけで東京駅へ新幹線を見に おでかけルンルンです ![]() | ![]() |
![]() 鉄ちゃんな親子 ![]() | ![]() |
![]() のぞみ〜 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 子鉄仲間とおおはしゃぎ〜 ![]() いっぱいおしゃべりしてますョ ![]() | ![]() しんかんせん談議してますョ ![]() |
![]() MAXやまびこだァ〜カックイイ ![]() | ![]() 柵がないからボディーをタッチ&スリスリ〜 ![]() |
![]() | 東北新幹線『はやぶさ』 ・・・ 残念ながら見られなかったけど、 また見に来ようネ ![]() |
ついでに大好きな八重洲地下街の プラレールショップでまたもや大興奮 ![]() ![]() | ![]() 今日はとーっても楽しかったァ〜 ![]() また来ようね ![]() |
by ゆり絵 at 2011年10月01日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
でんしゃとバス
【でんしゃとバス】 今日は台風直撃の予感・・・ ![]() ママ友さんたちとめげずに 『電車とバスの博物館』に行ってきましたョ ![]() 入口の踏切カンカンでテンション高〜 ![]() ちなみに入館料は、 大人100円、6歳以下無料とステキ ![]() 雨の日のお出かけにもオススメですね〜 ![]() | ![]() |
![]() 入ってすぐのブーン ![]() ![]() | ![]() 休憩コーナーは電車の中でランチタイム ![]() 子鉄ちゃんたちも大満足 ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 電車の運転シュミレーションができたり![]() 係りの方に「お子さま小さいので・・・」と 母同伴を言われたものの、さっさと自分で ガシャンとレバー操作して発進していて、 駅にもしっかり停車し、オカカ出る幕なし… 子鉄ちゃんいつのまにか成長してるわ〜 ![]() |
![]() 「バスバス〜」バスもあるね〜 ![]() 横断歩道は「あお〜」で渡れたね〜 ![]() | ![]() |
![]() | バスの運転シュミレーションもできたり![]() ハンドル操作もカックイイ〜 ![]() お友達が「おりますピンポーン ![]() プシューとドアも開けてくれる ![]() へぇ〜 ![]() |
![]() パノラマシアターの模型の街並み ![]() 動く電車や車に釘づけの子鉄ちゃんたち ![]() | ![]() |
![]() | 帰りがけに踏切へ 遮断機がおりる時間が決まっているらしく、 待っていると・・・ ![]() カンカンカンカン ![]() ![]() おおおおおおーーーテンション高〜(再) ![]() 最近はオカカも一緒にハマっているかも ![]() っていうか、息子さんが楽しそうだと、 オカカも嬉しい今日この頃かな ![]() (親バカできるのも今のうちだしネ ![]() |
by ゆり絵 at 2011年09月02日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
大好きパトカー
【大好きパトカー】 上高地にてパトカーを発見し、 抱きついて大興奮の息子さん ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 後ろ姿もカックイイ〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2011年08月13日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
特急ロマンスカーあさぎり3号
【特急ロマンスカーあさぎり3号】 7月13日(天気 ![]() オカカの故郷をめざして、 特急ロマンスカーあさぎり3号で2人旅 ![]() 新幹線のような雰囲気の371系に、 息子さんも「あお〜あお〜」と大喜び ![]() それに座席は運転席が一望できる な・なんと1号車1A席をゲット ![]() 乗る前から2人で高テンション〜 ![]() | ![]() |
![]() 前面ガラス張りの圧巻な景色にクギ付け ![]() | ![]() 「カックイイカックイイ ![]() ![]() |
![]() 運転手さんのゴー合図に合わせて、 「ゴーゴー」 ![]() ![]() | ![]() 外の風景も興味シンシン〜 ![]() |
![]() 大きな窓からは踏切カンカンカーン ![]() | ![]() 運転席もカックイイね ![]() |
![]() 大興奮でよほど疲れたのネ・・・爆睡 ![]() | ![]() オカカはせっかくだし、写真を撮っておこう ![]() 踏切カンカンカーン ![]() |
![]() 御殿場線に合流してからは 2人の運転士さんで出発ゴーゴー ![]() | ![]() 他の列車とすれ違うのも迫力満点ネ ![]() |
下車する頃には起きて、 下車してからもしばらく電車を見てましたョ ![]() また乗ろうね〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2011年07月13日
| コメントはこちら(2)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
大好きゴミ収集車
【大好きゴミ収集車】 最近、ゴミ収集車も大好き! ゴミの日は毎朝、作業の様子を 眺めています ![]() 収集車で作業するおじさん達も気さくに 手を振ってくれて、嬉しそうな息子さんです ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2011年06月02日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
大好きバス
【大好きバス】 大好きのりものNO1 ![]() バスもまとめてアップしましたョ ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() バスの運転もなかなか上手だね〜 ![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2011年04月25日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
大好き新幹線
【大好き新幹線】 パパが出張に行って送ってくれた写メ ![]() あまりに大興奮なので、いつでも見れるように アップしておくことにしました ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
by ゆり絵 at 2011年04月23日
| コメントはこちら(2)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
次とまります
【次とまります】 バスに乗るとボタンを押すのが 大好きな息子さん ![]() 降りるわけじゃないけど 押してしまうこともしばしば… ![]() 冷蔵庫のマグネットで遊ぶので、 100均で買ったカエルの人形、 マグネットでひっつくので ボタンをカバーしてみたり、 (時間稼ぎにしか過ぎないケド…) 病院の待合時間に遊ぶ用にと 持ち歩いてみたり、 何かと重宝しています ![]() | ![]() |
![]() つい最近、衝動買いした ベビーブック12月号の付録 ![]() | ![]() 「ピンポーン 次とまります」 ![]() ずーっと連打して遊んでいます ![]() ストラップだったらよかったなァ〜 しばらくは楽しんでくれるかな? ![]() |
by ゆり絵 at 2010年11月11日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
もうすぐ1歳:プラレール
【もうすぐ1歳:プラレール】 今日は、パパの友人の方が 息子の1歳のお誕生日祝いに、 我が家に来てくれました〜 ![]() プレゼントはな・なんとプラレール ![]() 『スカイライナー空港アクセスセット』 さっそくパパと2人で夢中〜 ![]() すっかりハマり気味のパパは、 色々パーツやバリエーション増やして、 立体にするぞとはりきってるし〜 ![]() でもゴジラと化して破壊する息子 ![]() 結局レールは撤収され、 スカイライナーだけが部屋中を走り、 横転しているので電源はオフに… ![]() 立体が完成するのはいつになることやら… ![]() | ![]() 遊んでもらってよかったね〜 ![]() 全然人見知りしなかったなァ〜 ![]() |
![]() | パパとは20年近くのお付き合いの友人さん、 パパとママが出会ったきっかけを作ってくれた キューピットさんでもあります ![]() とりとめもないおしゃべりで話は尽きず、 穏やかで楽しいひとときでした ![]() |
by ゆり絵 at 2010年09月11日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
生後10ヶ月:ママと夏休み〜^^
【ママも夏休み〜^^】 7月12日(月)〜19日(月*祝) ちょうど1年前、出産のために里帰りをし、 それから出産→子育てとあっという間に 過ぎた1年。。。早いなァ〜 ![]() 主人が「たまには実家でゆっくりしてきたら?」 と気遣ってくれて、お言葉に甘えて 息子と2人で実家で過ごす私 ![]() とてもありがたい1週間の夏休みです ![]() | ![]() |
7月12日(月) 中学時代から仲良しの友人のお家へ ![]() ![]() 3人の子供(上は小1・年長の男の子と 下は1歳7ヶ月の女の子)を持つママさんで、 会うのは10年ぶりぐらい ![]() | ![]() 上のお兄ちゃんたちも帰ってきて、 とーってもにぎやか ![]() ![]() 懐かしい昔話や、子育て奮闘ネタで、 気兼ねないとても楽しいひとときでした ![]() |
7月13日(火) ジイジと一緒に電車に乗りにお出かけ〜 ![]() ![]() 伊豆箱根鉄道の区間を往復しただけだけど、 ビルや街並みが続く都会とはまた違った 田舎の田園風景に大はしゃぎの息子〜 ![]() ![]() 帰りはぐっすり眠っちゃった〜 ![]() | ![]() ガタンゴト〜ンガタンゴト〜ン ![]() |
7月14日(水) 地元の支援センターへお出かけ〜 ![]() ![]() 乗り物いっぱい、嬉しそうに遊ぶ息子 ![]() いっぱい動きまわれて、楽しめました〜 ![]() | ![]() 明日は(→続く) |
by ゆり絵 at 2010年07月12日
| コメントはこちら(0)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの
生後9ヶ月:飛行機ブ〜ン
【城南島海浜公園】 今日はドライブがてら、羽田空港のそばの 『城南島海浜公園』に行ってきました〜 ![]() 最近、車や電車に興味シンシンな息子さんに、 飛行機やお船も見せてあげたいとパパ ![]() ここは羽田空港へ離発着する飛行機や、 東京湾に出入りする大型船が見れたり、 お散歩できる広い砂浜や、オートキャンプが できる広場があったり、きれいな公園です ![]() | ![]() ゆったりと静かな砂浜の真上を飛行機が 着陸していく光景は圧巻〜 ![]() |
![]() 飛行機が来るたびに大興奮な2人〜 ![]() 2人とも乗り物が大好き〜 ![]() | ![]() 大きな貨物船も〜 ![]() |
![]() 初めての海にチャポッ ![]() 波にビックリしたのか、ふええ〜〜ん ![]() | ![]() まったりと海を眺める2人〜 ![]() ![]() |
![]() ゴゴゴゴ――――ッッ ![]() 間近で見ると超大迫力ですご〜い ![]() ママもテンション上がりまくりでした〜 ![]() ![]() | ![]() やっぱり男の子ですもの、そのうち色んな 乗りモノに興味もって、見に行ったり、乗ったり するんだろうなァ〜 ![]() 色々なモノに興味持ちながら、 いっぱい遊んでスクスク大きくなあれ〜 ![]() |
![]() | 展望広場からは東京湾が一望できる![]() 東京スカイツリーやレインボーブリッジなど、 夜景もキレイなんだろうなァ〜 ![]() また今度は、ここでキャンプとか バーベキューもイイね〜 ![]() |
by ゆり絵 at 2010年06月19日
| コメントはこちら(4)
| 親子でおでかけ:大好きのりもの