兄ちゃんのこと:幼稚園【更新】

園外保育☆トトロの森!?

 【園外保育☆トトロの森!?】

 今日は幼稚園の園外保育でトトロの森へ(笑)
 元い…自然いっぱい姉妹園への園外保育で、
 クラス幹事にも先生補助として招集いただき、
 妊娠5ヶ月の私ですが元気だけが取り柄(笑)
 何より子どもたちの成長ぶりが見られる
 せっかくの機会なので、参加してきましたョるんるん
 
 
 元気いっぱいの子どもたちと一緒に過ごせて
 参加してとてもよかったですかわいい
 t_P1160957.jpg
 全員集合でカワイイ〜ハートたち(複数ハート)
 こっち向いてくれない感じもまたカワイイ(笑)
 t_P1160963.jpg
 この汽車ポッポが大好きな息子さんわーい(嬉しい顔)
 t_P1160972.jpg
 長ーいすべり台遊園地
 t_P1160962.jpg
 ぐらぐら吊り橋も子どもたちはへっちゃら〜手(チョキ)
 「ゆれるゆれる〜」って言ったら子どもたちが
 「大丈夫?」って手をつないでくれて優しいハートたち(複数ハート)
 
 t_tP1160961.jpg
 t_P1170024.jpg
 坂道を登っては駆け降りる子どもたち〜ダッシュ(走り出すさま)
 t_P1170017.jpg
 普段だとそろそろお弁当の時間なのかな・・・
 お昼予定の30分前から「お腹が減った〜」と
 待っている息子さん・・・レストランおいおい(笑)
 t_t_tP1170036.jpg
 
 お昼ごはんの時間かわいい「ベンチでたべる」って
 ダダこねている息子さん・・・揺れるハート
 先生がお話してくれて、カカは別々に食べる
 ことになったので、先生にお任せしましたョぴかぴか(新しい)
 t_P1170047.jpg
 そして先生にはご面倒おかけしますが・・・揺れるハート
 
 時々手をふってくれて楽しそうな息子さんグッド(上向き矢印)
 
 いいなァ〜先生と2人ゴハンハートたち(複数ハート)(笑)
 でもそのあとカカにも空っぽのお弁当箱を
 見せに来てくれて、「はなまるちょん」かわいい
 t_P1170050.jpg そのあと先生の計らいで、お弁当終わったら
 
 リュックを置く場所を息子さんが手本を示すと
 いった場面もあり、照れくさそうだったけど、
 しっかりできてたね手(チョキ) 結局は1人で食べてた
 息子さんを集団で孤立させない計らいかなと
 思ったり・・先生にはホントに×2感謝ですぴかぴか(新しい)

 カカは他の子どもたちとお弁当を食べながら、
 「ホウレンソウ食べれた〜!」とか、
 「はなまるちょん」かわいいを一緒に分かち合い、
 いい時間を過ごさせてもらいましたョハートたち(複数ハート)
 t_P1170049.jpg
 
 今日はポカポカとてもいい天気でよかった晴れ
 
 願いごと叶いそうだよねわーい(嬉しい顔)
 t_P1170060.jpg
 そして結局どこにいるのかまったく全容が
 つかめなかった広すぎるトトロの森(笑)目
 t_P1170006.jpg
 みんな果敢に挑戦していたロープ登りグッド(上向き矢印)
 t_P1170074.jpg
 成長したなァ〜ってしみじみ感じますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
 t_P1170075.jpg
 そしてあっという間にお帰りの時間時計
 みんなお疲れモードです目
 今日は子どもたちからいっぱい×2パワーを
 もらいましたョグッド(上向き矢印)
 それとカカから少しずつ離れていく 
 息子さんの背中に成長ぶりも垣間見れたし、
 ゆり絵先生はとても楽しかったァるんるん(笑)

 
 そして先生方を見ていてふと思ったこと…
 いまだに幼稚園の先生をしてる実家の母かわいい
 育児制度のない時代から働き続けてきて、
 娘として多忙な母に反発心もありましたが、
 
 パワフルですごいなァって思いますグッド(上向き矢印)
 今は孫育てにメロメロ夢中なバアバですが、
 子育てを通じて母にも色々感謝ですね ぴかぴか(新しい)

 今後の歩育活動にも活かしていきたいですわーい(嬉しい顔)

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※コメントが反映されるまで数日かかる場合があります。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。