【はだしは元気の秘訣☆】 生まれた時から裸足が大好きな息子さん 3歳4ヶ月の今も靴下は靴を履く時だけで 室内ではすぐに裸足がすっかり習慣です 靴下を履いたままで遊ぶと、足指を使って 地面をつかむ感覚が鈍ること、それに どうしても靴下で滑るので思いきり走って 遊べないし、もったいないなと思います 生まれた時は、柔らかい偏平足だったけど 最近は、アーチ(土踏まず)もだんだん 骨太肉厚になってきましたョ〜 | しっかり足腰が形成される9〜12歳頃までは できるかぎり見守ってあげたいですね〜 |
息子さんが大好きなフットプリンター 行進してしまったので何のこっちゃ 分かりずらいですが・・・(笑) | |
今のところは左右ともに足長は14.5cm 足幅はE+ぐらいなので、靴のサイズは メーカーにもよりますが、足の長さ+ゆとりの サイズを加味しても14.5cmや15cmです とはいえ必ず試し履き(歩き)は必要です ちなみに靴のサイズはJIS規格で、足の 実寸に捨て寸(ゆとり)が加味されてるので 必ず試し履きが必要です それと中敷きがとれるタイプの靴の方が、 つま先のゆとりとか小さくなったとか、 外して目安にできるのでオススメです 靴はお値段が高ければよいというよりは、 足に合った靴、しっかりした靴を選んで あげたいですね〜 | |
甲で止まるタイプの方が前にすべらず、指の あたりやマメ靴ずれの原因になりにくい | ちなみに今年度、幼稚園プレに入園するに あたってずーっとお世話になったこの上履き 息子さんの足にはすごく合っているみたいで 中敷きだけ替えて愛用シテマス 室内ではすぐに裸足になる息子さんなので、 上履きを履かないのではと心配しましたが、 履きやすいし、走りやすいからいいみたい(笑) 今春から幼稚園に登園し、1日のほとんどを 幼稚園で過ごすわけなので、やっぱり上履きと 運動靴はしっかり選んであげたいなァ〜 |
最近、靴を履くのも上手になりました 履くときはまずカカトをトントンし、 しっかり甲を止める しっかり履く方が歩きやすくていいみたい これをしないとつま先が当たって痛いし、 靴が小さいのかな?と勘違いしてしまい、 大きいサイズにすればゆるゆるになってしまい 靴の中の遊びが大きければ大きいほど、 よけいに歪む原因になるからサイズ選びは 気をつけたいですね そして、靴を履くときだけは靴ずれが痛いので 靴下は積極的に履くようになった息子さん(笑) | 靴下のシワとかカカトとかすごく気にします マメとか靴ずれの原因になるので、 大人も気をつけたいですね |
それとお外は上着も着ないで元気です(笑) 風が強い時や寒い時などは上着を着たいと いうので、ほとんど寒くないみたい 今まで風邪もほとんど引かず、病気もせず、 今年はとくに、とっても元気な息子さん 足指をいっぱい使った裸足歩きも、身体の 新陳代謝を助けるいい効果につながるのだと 元気な息子さんを見ていてそう思います 靴選びももちろんですが、裸足あそびや 外あそびをいっぱいさせて、子どもの元気な 足づくりを応援してあげたいなァ〜 |
足のこと:子どもの足【更新】
はだしは元気の秘訣☆
by ゆり絵 at 2013年02月02日
| コメントはこちら(0)
| 足のこと:子どもの足【更新】
この記事へのコメント
コメントを書く