カカのつぶやき:ひとりごと

2歳8ヶ月:昭和のオバチャン

 【2歳8ヶ月:昭和のオバチャン】

 今日はとてもいい天気〜晴れ
 今回は初めて少し遠くの支援センターへ
 歩いて行ってきましたョ〜るんるん
 施設はとても広くてきれいでいい感じぴかぴか(新しい)
 ただね、施設の決まりごとも多くて、
 色々な意味で厳しいし、大変だったかも揺れるハート
 施設説明も長いし、一緒にと言われた
 息子さんもイヤになって逃走ダッシュ(走り出すさま)「お母さん、
 言い聞かせて」と言われたけど無理だわたらーっ(汗)
 利用の決まりを理解するのは大切だけど、
 それって今必要?って思うことも多々あって、
 カカ失格かしら・・・ネ揺れるハート  
 t_P1070359.jpg
 息子さんは公園レーサーで来たので、
 私用のおもちゃ持ち込み禁止!とのことで
 さらに長い長いお話をいただき・・・トホホふらふら
 t_P1070361.jpg
 今日はお楽しみ会で手遊びとかやってくれる
 みたいだったけど、走り回る息子さんには
 雰囲気合わず・・・残念たらーっ(汗)
 t_P1070364.jpg
 ひとり遊びに夢中な息子さん目
 「できた!」「わかった!」色んな発見ができて
 一緒にブロック遊びも楽しかったョるんるん
 t_P1070365.jpg 今日は幼稚園のお友達が集まり、
 
 わいわいにぎやかなお弁当タイムかわいい
 お弁当の時間になるのを心待ちにしていた
 息子さんはさっそくパクリ〜わーい(嬉しい顔)
 
 
 日頃から好奇心旺盛で興味シンシンぴかぴか(新しい)
 意志もはっきりしていて、自由奔放な所も
 ある息子さんが、楽しく通えている幼稚園かわいい
 今日は色んな様子が垣間見えて、
 きっと先生やお友達のおかげなんだなァって
 しみじみ思いましたョるんるん
 そして食事時間も「遊び食べをしない!」とか
 「こぼさないように!」とか何かと厳しい
 昭和のオバチャンって感じの先生揺れるハート
 まあ細かすぎたり厳しい面も多々あるけれど、
 今どきはそんなにはっきり言ってくれる環境…
 オバチャンもなかなかいないですよねグッド(上向き矢印)
 

 そうそう、うちはまだ卒乳していなくて、
 授乳できる場所を聞いててっきり小言かと
 
 思ったら、おっぱい飲んだ後の息子さんに、
 「スッキリしていい顔になったね!やっぱり
 母乳が一番だよ!」って声かけてもらえて
 
 カカはホッとしたし、何だか嬉しかったわ〜かわいい
 何かと親身になってくれたり、アドバイス
 もらえたり、ありがたいなあって思います手(チョキ)

 育児=育自(自分育て)ですねぴかぴか(新しい)
 色々考えた有意義な1日だったなぁ〜グッド(上向き矢印)
 t_P1070366.jpg
 帰るときも子どもたちは元気×元気〜わーい(嬉しい顔)
 子どもは何より元気が一番だね〜手(チョキ)
 ママたちとも色々話せて楽しかったし、
 またみんなで一緒に遊ぼうね〜かわいい

 今日の歩数
7,022歩(4.2km)

この記事へのコメント
私たちの到着前に色々あったのね。
優斗もわが道を行くくんなので、やりたくないことは、てこでもやらないし
静かにしなきゃいけない場面ほどさわぐし、家での傍若無人ぶりときたら!
相変わらず人見知りするので、家族以外の人の前では、借りてきたネコのようにおとなしくなったり。

日によっても、色々だよね。
そんな時に、回りにあーだ!こーだ!言われるとげんなりだけど
センターのおばちゃんも、大勢の親子が利用するから、ルールを細かくいうけど、
そこは、軽く流してふむふむ!ってところを、聞いておきましょ。
困った時とか、親身なってアドバイスしてくれるよ〜。
Posted by konori at 2012年05月26日 13:52
konoriさん、ありがとう[e146]
2人のママさんさすがです[e87]
ゆうくんの傍若無人ぶり…見てみたいかも〜[e137]ホントに色々ですよね[e145]

この日は行きにたまたま車と接触しそうになったりで、
2人ともピリピリしていたかも・・・[e144]
センターのおばちゃんも嫌いじゃないですョ[e140]
また一緒に遊びましょー[e145]
Posted by ゆり絵 at 2012年05月28日 13:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※コメントが反映されるまで数日かかる場合があります。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。