兄ちゃんのこと:幼稚園【更新】

お弁当*のり

 【お弁当*のり】

 幼稚園がすっかり楽しみになって、
 積極的に行くようになった息子さんるんるん
 毎回のお弁当は色どりを考えるとトマトとか
 ブロッコリーとか入れたいけどまだ苦手…ふらふら
 それに今しばらくは楽しく通えること、
 「おいしかったー!」とか「たべたー!」とか
 達成感も大事かなあと大好きな卵焼きや、
 ハンバーグなどにお野菜をたっぷり入れる
 ようにしていますョ手(チョキ)
 t_P1060948.jpg
 「ただいま!」と帰ってきた息子さんわーい(嬉しい顔)
 あれもこれもと色々お話ししてくれますョかわいい
 今日も楽しそうでカカは嬉しいなァるんるん
 t_P1060953.jpg
  
 
 そして本題はここからかわいい
 お弁当はめずらしくご飯を残して「マカロニと
 卵焼きがおいしくておなかいっぱいー」って目
 そっかいっぱい食べたね〜ナンテ話してたら
 先生からお電話をもらい、
 「ふやけたノリが好きじゃないみたい」とのこと
 完食した前回もじつは同じことを言ってて
 先生がノリをはがしてくれたみたいらしく、
 今日は黒が残っているとイヤだと残したので
 「カカにお話ししてみたら?」って言ったけど、
 「いわないよ!」って言ったので、念のため
 お電話してくれたらしい・・・ありがたいわ揺れるハート

 息子さんも気を使ってくれてるのかしら・・・ハートたち(複数ハート) 
 翌朝起きてすぐ「お弁当からあげがいい!」と
 
 リクエストあり、あり合わせの鶏肉で大好きな
 からあげを入れることに〜かわいい
 お野菜コロッケも入れ、オニギリはとりあえず
 何もつけずに今日のお弁当は完成手(チョキ)
 t_P1060959.jpg
 t_P1060982.jpg そしたら今日バスから降りるとすぐに、
 「お弁当カラアゲ入ってた!おいしかった!」
 
 と息子さんわーい(嬉しい顔)嬉しいわかわいい

 お弁当箱も空っぽで、いっぱい食べたー手(チョキ)
 (朝イヤした蒲鉾の黄身焼きは残ってたケド)
 やっぱり日頃ノリは大好きだけど、
 
 ふやけたノリは好きじゃなかったのね・・・揺れるハート
 型パッチンとか少しなら大丈夫そうだから、
 これからはそれでいこうグッド(上向き矢印)
 それにしても、自分で食べてくるようになって、
 家でもよく食べるようになったネるんるん
 少しずつお野菜も食べられるようになったし、
 色どりお弁当デビューも近いかしら〜ネぴかぴか(新しい)

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※コメントが反映されるまで数日かかる場合があります。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。