兄ちゃん1歳まで:離乳食

離乳食教室

 【離乳食教室】

 今日は区の離乳食教室に参加した
 もう離乳食が始まるんだなあと実感揺れるハート
 ここでは離乳食のはじめ方、時間、
 タイミングなど色々教わるぴかぴか(新しい)

 私が育った頃のやり方からは
 だいぶ改訂されて、始める時期が
 遅くなったり、お風呂のあとは
 あえて果汁ではなく
 麦茶や湯ざましでいいとか、
 色々変化してきているみたい目

 かわいい離乳食おかゆ作り→『離乳食をつくろう』
 このサイトは、おかゆ作りの基本が写真付きで
 とても分かりやすいです目
 t_DSCF3942.jpg

 『生後5〜6ヵ月頃』 1回食

 様子を見ながら1日1回1さじずつ始める。
 母乳やミルクは飲みたいだけ与える。
 -----------------------------
 1週間目→つぶしがゆから
        始める。
 2週間目→野菜のすりつぶし
 3週間目→豆腐・白身魚など
 -----------------------------
 1回食の時間帯は、その日にウンチが出て
 食べた調子が分かるので午前中10時頃が
 オススメらしい。
 離乳食+母乳(ミルク)欲しがるだけ
 合間に母乳(ミルク)欲しがるだけ
 t_DSCF3947.jpg
 かわいいなめらかにすりつぶした状態
 『生後7〜8ヵ月頃』 2回食
 
1日2回食で食事のリズムをつけていく。
 いろいろな味や舌ざわりを楽しめるように
 食品の種類を増やしていく。
 ------------------------------
 2回食の時間帯は、午前中10時頃と
 夕方〜6時頃がオススメらしい。
 離乳食+母乳(ミルク)欲しがるだけ
 合間に母乳(ミルク)欲しがるだけ
 t_DSCF3949.jpg
 かわいい舌ですりつぶせる固さ
 『生後9〜11ヵ月頃』 3回食

 食事のリズムを大切に、1日3回食に
 進めていく。
 家族一緒に楽しい食卓に。
 -------------------------------
 3回食の時間帯は、午前中10時頃、
 午後2時頃、夕方〜6時頃がオススメらしい。
 離乳食+母乳(ミルク)欲しがるだけ
 合間に母乳(ミルク)欲しがるだけ
 t_DSCF3948.jpg
 かわいい歯ぐきでつぶせる固さ
 【生後12〜18ヵ月】 大人と一緒

 1日3回の食事のリズムを大切に、
 生活リズムを整える。
 自分で食べる楽しみを手づかみ食べから
 始める。
 -------------------------------
 3回食の時間帯は、大人と一緒に、
 朝7〜8時頃、10時牛乳(可)
 昼11時半〜12時頃、2〜3時牛乳(可)
 夕6時頃(7時までに) 
 
かわいい歯ぐきでかめる固さ
 右斜め下 最後に1回食のマッシュポテトの試食レストラン
 とろーりペースト状で美味しかったるんるん
 色々試しながら頑張ってみようっとぴかぴか(新しい)  
 t_DSCF3946.jpg
 t_DSCF3944.jpg いつもギャー(長音記号1)泣きもうやだ〜(悲しい顔)する息子は、
 今日は抱っこしてたらそのまま熟睡眠い(睡眠)
 雰囲気に少しずつ慣れてきたのかな〜手(チョキ)

 食事の時には、いつもそばで見せながら
 食べている私わーい(嬉しい顔)
 最近は、食べたいのか口をパクパクしたり、
 よだれがだらだら出るようになった息子目
 もし体調がよさそうだったら、ちょうど5ヵ月の
 15日から始めてみようかなァるんるん
 きっちりというよりは、息子のペースに合わせて
 自分なりにゆっくりのんびりやってみようっと揺れるハート
 うふふ 大変だろうけど楽しみな今日この頃ぴかぴか(新しい)



この記事へのコメント
いっぱい食べよう!
Posted by すな at 2010年02月09日 00:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※コメントが反映されるまで数日かかる場合があります。

この記事へのトラックバック